
首が座る前のおんぶに、首カックン防止サポートを使いながらおんぶしてもいいでしょうか?3ヶ月の赤ちゃんの首が座っていないが、抱っこ紐でおんぶしたい。首が座ったらおんぶしてもいいか相談です。
首が座る前のおんぶについて、首カックン防止サポートを使いながらおんぶしてもいいでしょうか?
現在生後3ヶ月の子を育てています👶
まだ完全には首が座っていませんが、最近受けた検診では「月齢相応に首が座ってきている」と医師に言われました。
家事などする時に抱っこ紐でおんぶをしたいと思っています。
首カックン防止サポート(写真のもの)を使いながら、首が座ったらおんぶできる抱っこ紐を使ってもうおんぶしてもいいと思いますか?
どうしても必要な時に短時間に限って使用する前提です。
皆様のご意見を聞かせてください🙏
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

ミニみに
個人的な意見ですが、サポートがあってもおんぶは首がしっかり座ってからの方がいいと思います😅

na0
最終的には自己判断ですが、私なら辞めておきますね💦
何かあったら大変ですから(><)
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
まだおんぶはやめておきます🙌- 2月24日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
座ってからにします🙌