 
      
      
    コメント
 
            ゆうごりん
私は破水したとき 何かがパンてなった記憶があり、その時 なんか出た~と思いました!
 
            ぴろり
破水は出ちゃったら止まらないと思います。チョロチョロ出続けてれば、病院に連絡してみてください。
ちなみに、私の場合は朝起きた瞬間に破水してすぐにそうだと自分でわかりました。
- 
                                    エナママ^ ^ 一回だけでまた、今出た感じがあったので今度はおしるしみたいなものです。 - 8月18日
 
- 
                                    ぴろり 人によって破水したときの羊水の出方に差があるのかもですが、尿もれやおりものと間違うようなレベルの量ではなかったです。ジャバーって感じでした。ただ、破水した位置によっては勢いが無いこともあるようですが。。。 - 8月18日
 
 
            ゆうごりん
私の場合 陣痛真っ只中だったので聞こえるというか感覚的なものでした(^ν^)
- 
                                    ゆうごりん 二重投稿になったー。すいません - 8月18日
 
 
            はーちん
おしるしが有るのであれば
破水の可能性もあります。
バシャーってならなければ破水なんてわかりませんもんね💦
ちょろちょろの場合は産院で検査してもらわないとわかりません。
産院に電話してみるのがベビの為にもいいとおもいます。
違ったら違ったで早くでておいで〜ってことで(笑)
 
            ポム
私は、風船がはじけるような感覚とともに漏れた感じがしたので、破水したかも⁉︎ってすぐに思いました☆
友人は、なんか漏れたような感覚があったけどおりものって感じだし、破水とは違うだろうと思い、一晩過ごし、次の日病院に行くと破水してたそうです(^_^;)
 
            やまはるたん
破水でも高位破水かもしれませんよ!
あたしわチョロチョロっと出る感じで大丈夫だと思ってほかっといてもまだ出るから一様電話したらすぐ来てください。と怒られましたw
高位破水ですぐ入院でしたよ!!
- 
                                    エナママ^ ^ 高位破水ってなんですか? - 8月18日
 
- 
                                    やまはるたん 説明下手なのでネットのものをはりますね! 
 
 出産の時が近づき、赤ちゃんの包まれている卵膜が破れることによって、ママの体の外に羊水が流れていくことを、破水といいます。
 
 一般的な破水は子宮口に近い、卵膜の下側が破れます。しかし、様々な原因により、子宮口から遠い卵膜の上側が破れてしまうことがあります。これを「高位破水」と言います。- 8月18日
 
 
            りな0918
うちも、オリモノ出た感覚くらいの量が3回くらい出て一応産院に電話したら来てくださいってなって行ったら高位破水でしたよー
 
            みやママ
私も尿もれかと思ってナプキンつけて、すぐにナプキンが水分でいっぱいになり、念のため病院にいったら高位破水でした。
34週くらいだったので、即入院で、点滴寝たきりになりました。
 
            みーとる
わたしはパンッてならなかったタイプの高位破水でした!
なんかじんわーり生あったかいお湯が溢れてくる感じでした。
最初は、ヤバッ、尿漏れ!?とおもってパンツ履き替えたんですけど少しするとまたなったので病院にいって入院しました。
とりあえず産院に連絡して破水チェックしてもらってください!破水すると細菌感染しやすくなるので帰れません!
 
   
  
エナママ^ ^
聞こえるぐらいの音ですか?