※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に花粉症になることがあり、出産後に治るか不安。症状が出ており、母と同じ症状。薬を増やしたくないが、病院で検査して薬が欲しい。出産後に花粉症が治るか心配。

妊娠がきっかけで花粉症になるってあり得ますか??🥺
妊娠中花粉症(?)になっても出産後治りますかね🤔
数日前から急に常に鼻がムズムズして、くしゃみが止まりません😢外干しした服に着替えるとくしゃみ&目が痒くなり涙が出てくる状態です。
検査した訳ではないですが、同居している花粉症の実母と全く同じ症状なので、多分花粉症な気がします😢
妊娠前は全く花粉で痒くなるとかムズムズするとか無かったのでめちゃくちゃつらいです😭
お腹や腰に響く気がしてくしゃみするたびヒヤヒヤします🤧
既に鉄剤胃薬マグミットなど何種類か薬を飲んでるのでこれ以上薬飲む量増やしたくないな…って思っているのですが、花粉症の検査して病院で薬貰いたいくらいです😭😭
妊娠中で免疫が低下してるから花粉でムズムズするだけで、出産したら花粉症じゃなくなるなんてことは無いですよね…?

コメント

たかちゃん

上の子を妊娠中に花粉症になりました!
鼻水ダラダラ、くしゃみが出たりと症状ありました💦

ですが、出産してからはちょっと目が痒いかなくらいで、ほぼ花粉症の症状出ませんでした!
個人差はあると思いますが、私は妊娠中だけ花粉症になったのかなぁーと思っています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私も妊娠中限定だと嬉しいです😭
    ありがとうございます!

    • 2月24日
くま

妊娠、出産で体質変わりますからあり得ますね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭
    ありがとうございます!

    • 2月24日