
コメント

にあ
うちの会社は休みに入るまでが1年あれば取得できました!
にあ
うちの会社は休みに入るまでが1年あれば取得できました!
「扶養」に関する質問
パートを辞めたいです。 みなさんなんと言って退職しましたか? 働いて8ヶ月経ちました…。 辞めたい本当の理由は、トップの人がパワハラ気質、職場内の人間関係が悪い、です。 あとは、子供が小1になり、扶養内で働いて…
働き方に悩む ・子3人 ・実家頼れない ・旦那ほぼ頼れない(単身赴任だったり、一緒に暮らしててもあまり帰ってこない) ・旦那が転勤族(短いと1年で異動) という環境です。 周りはフルタイム、時短ありますが正社員の子…
【無資格の保育補助で扶養内パート勤務の方に質問です🙋♀️】 無資格で求人募集しているところに応募しましたか? それとも人の紹介などで入りましたか? もしくは求人出てなくても電話して問い合わせたなどご経験ある方…
お仕事人気の質問ランキング
にあ
育休手当て過去に年間で月11日以上の勤務が12ヶ月間あれば問題ないです。
前職と足してもいいんです。
支払うのは雇用保険からで会社が払ってるわけじゃないんで!
ただ、雇用保険に入ってないとダメです!
ちーちゃん
小さな会社でどうなるか不安ですが確認してみます☺️
ありがとうございます!