離乳食開始時の出汁やスープについてそろそろ離乳食を開始しようと思っ…
離乳食開始時の出汁やスープについて
そろそろ離乳食を開始しようと思っています☺️
おかゆや野菜をポタージュ状にするときに、最初から野菜スープなどを使ってもよいのでしょうか?
それとも初めはお湯などでポタージュ状にして、にんじん、たまねぎ、ブロッコリーなど食材をひとつずつ試した後に、それらを煮たスープを使った方がよいのでしょうか?
また、魚を試す前にかつお出汁を使用してもよいものなのでしょうか?
初めての離乳食で分からないことだらけなので、教えて頂けるとうれしいです🍼✨
- ママリ(妊娠35週目, 4歳2ヶ月)
コメント
ママちゃん
離乳食の本を1冊購入した方がいいと思います。
最初は素材本来の味でずっとあげてました。
人参は人参であげた方がいいです。
出汁も使い始めたのは、だんだん味に飽きて食べなくなったときに使い始めました。
野菜あげるときは、茹でるんじゃなくて蒸せるものは蒸した方がいいと思います。
その方が甘味が増して美味しいです😆
はぴわちゃ
はじめは素材の味のみで大丈夫です。
初めてのおかゆだけを試したら、次からはおかゆ+初めての野菜、次はおかゆ+試した野菜+初めての野菜、みたいに増やしていきます。
何種類かの野菜を試したら、徐々に野菜スープやだしを入れてました。
鰹だしは魚をためさなくても大丈夫ですょ。
-
ママリ
やっぱり、ひとつずつ試しながらですよね!
味も素材のみのおいしさを味わってもらおうと思います☺️
鰹だしはお魚を試さなくても大丈夫なのですね!
色々な食べ物をあげてから、出汁も野菜スープもチャレンジしてみようと思います✨
回答ありがとうございました!- 2月24日
しろしろ
本によって進め方違ったりするので、何か一冊「これ!」というのを決めて、それに従うのをお勧めします。
水分で割りたい時は基本お湯にして、野菜スープは、食べられる野菜が増えてから、その茹で汁を取ってましたね。
お出汁は、料理っぽいものを作るようになってから使ってたと思います。(あげられないわけではなく、単に初期は必要なかったです。)
市販の粉を使うのであれば、書いてある月齢から使えますが、使いはじめはやはりアレルギーが出ないか確かめてましたね。
-
ママリ
読んでいた本の10倍がゆのところに「だしを加える」と書いてあって、急に入れてもいいのか!?と疑問に思ってしまいました😣
やっぱり最初はお湯などで割って、野菜スープは食べられるものが増えてからですよね✨
アレルギー、怖いですもんね😭
お出汁も、色々とレパートリーが増えてわたしも離乳食作りに慣れてからにしようと思います!
回答ありがとうございました✨- 2月24日
-
しろしろ
おお!?それはびっくりしますね😱
自分が納得できるやり方が1番ですよね。(本を勧めといてすみません💦)- 2月24日
-
ママリ
いえいえ全然です!✨
もう一冊くらい買っていいとこ取りしようと思います✨
ありがとうございました😆- 2月24日
ママリ
離乳食の本を買って読んでいたのですが、10倍がゆのレシピに「だしを加えてまぜる」と書いてあって、急に使ってもいいのか!?と疑問に思いまして🤔
まずは素材そのものの味であげた方がいいですよね!
確かに、飽きた時などに味変で混ぜてあげるのがよさそうです!
茹でると栄養が逃げちゃいそうでどうしようかと思っていたので、そちらのコメントもうれしいです!
蒸せる野菜は蒸してあげようと思います✨
回答ありがとうございました!