※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母親がトラベルシステムの購入を勧め、別々に買うことを決めた女性。母の嫉妬に困惑し、贅沢ではないと主張。母の言葉に悩みつつも、赤ちゃんのために質の良いものを買うことを決意。

私の母親に対する愚痴です😅

先日、母と電話をしていたことろ、
「そういえば、トラベルシステム買った?」
と言われました。(ベビーカー、ベビーシート、バウンサー等、多機能に使えるもの)

私たち夫婦もトラベルシムテムの購入を考えて
おりましたが、条件が適さないため、購入を断念。

ベビーカー、ベビーシートをそれぞれ買い揃えることにしました。


その旨を母に伝えると、
「それぞれ買うとお金かかるし、移動する時苦痛だよ」
と、言われました😅(ここまでは許せます笑)

しかし、私は
「もう別々で買うって旦那と話し合って決めたからお金かかるけど仕方ないよ〜。別々に買うよ。」と伝えたところ…

母は「お金があって裕福でいいね〜。お金があるならいいんじゃない?!高いの買えば??」と…笑

その言い方はなに?!笑
嫉妬してるのかよ?!笑
いやまず、高いの買うとか言ってねぇ〜笑
と、心の奥で思いました笑


(母は浪費癖有りで、働いていないです。父の安月給の中で小5の娘と社会人で居候中の26歳の息子の4人暮らし。
プラスで大型犬3頭飼育しており、家族全員喫煙者。父の20万円も貰えない給料じゃ到底生活苦なんです💦)


「今しかお金貯めれることないんだから贅沢するなよ、」
と、最後に捨てセリフまで言われちゃいました…😱



ちゃんと定積もしてるし奨学金の返済もあるので
贅沢しないで生活してたのにムキー!!😡っと
きちゃいました…🤣

だし、ベビーカー、ベビーシートを買うのって贅沢じゃなくない?!と…思いました。
安物を買って失敗したくないし、赤ちゃんにとって
ベストな物を買うべきだと思ってそこにはちゃんと
お金をかけようと決めていたので、主人と前から貯金をしていました。

母の嫉妬(?)には呆れました…

グチグチすいません〜😭
読んでくれてありがとうございました。

コメント

のんちゃん

あんたにだけは言われたくないよー!ですね😂😂😂
もう世帯も違うし、なぜそんな嫌味言われなきゃいけないの?って感じですね。浪費家なのに働いてないって絶対嫉妬です!!笑

ちなみにトラベルシステム便利だとは思いますけど、結局0歳の間しかベビーシートは使えないので、便利っちゃ便利だけどそんなお得でもないと思います〜。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    嫉妬以外に考えられませんよねー!笑🤣
    いい歳の大人が子供に言うべきじゃありませんよね🥲

    そうなんですよ!それもあってトラベルシステム辞めました🤣

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

わー!気持ちわかります!
うちの母も余計な一言(嫌味)多いんですよね😂お金に関することは特に!!
お互い頑張りましょう…。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頑張りましょう〜🤣!
    こんなの無視!無視!と、決め込みます!!

    • 2月24日
ぺ

うん、前からお金しっかりためてるからね〜って流します!笑
うちの母もよくなんか嫌味言ってますよ😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    嫌味を言うのは母親の務めなんですかね😂笑

    私もサラ〜っと流すようにします👍✨✨

    • 2月24日