
コメント

ママリ
西松屋でも探せば稀に見つかりますよ❗😊
無印良品とかイオンで買います🥰

退会ユーザー
西松屋綿100%少ないですよね😭
時期もあるかもしれませんが、、、。
個人的にはバースデーの方が綿100%多い気がします。
西松屋と比べると高くなりますが💦
-
まーちゃま
ポリエステルを嫌いになりそうです😂バースデー!実家の近所にあるので母にねだってみようかな😂
- 2月24日

はじめてのママリ🔰
無印とかユニクロは綿100多いですよ。
-
まーちゃま
緊急事態宣言おわったらユニクロ、無印言ってみます💦
- 2月24日

なら
ユニクロ、無印、ZARAとかですかね?nextもあります!
-
まーちゃま
ありがとうございます❤
- 2月24日

はじめてのママリ🔰
子供たちの園も綿100%の指定があって探すのに苦労しましたが西松屋でもありました☺️
あとは無印とかですね💡
少し経ったら綿95%とかでも着せて行っていますが言われた事ないです😅💦
-
まーちゃま
綿95とかなら沢山あるんですよね😭本体は100だけどリブにポリエステルはセーフですかね😂
- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
我が家はそういう服でも着せて行っています😂笑
裏起毛だったりフリースでなければ何も言われないです💡- 2月24日
-
まーちゃま
タグの所に名前書くので、見えなくしちゃおうかと企み始めてます😂😂
- 2月24日

もる
イオンは綿100%多いですよ!
あまり気にしたことないですが💦
保育園から服の指定とかあるんですね💦
-
まーちゃま
お恥ずかしながら今まで素材とか全く気にしないで服買ってました😇
指定というか…綿100で動きやすいもの、リボンや装飾つきは❌と制限おおくて泣きそうです😭- 2月24日

はじめてのママリ🔰
すごい決まり事がありますね🤣🤣びっくりしました!無印いいと思います🥰
-
まーちゃま
説明受けた時はふーんと聞いてましたが、焦ってます😂
- 2月24日
まーちゃま
1時間ウロウロして2着の収穫でした😂イオン近所にあるのでいってみます!
ママリ
慣れると触っただけで分かるようになりますよ😊❗
綿100だと毛玉とか出来にくいのか長持ちしますよ( ¨̮ )
まーちゃま
その能力早く欲しいです😂
毛玉出来にくいのはありがたい❤