
コメント

おかーちゃん
お仕事早めにされるのであれば
できれば初めから2号認定をオススメします🥲
住んでる地域にもよるかとは思いますが…
うちの子は3歳で1号認定でこども園入れましたが
下が産まれて2号に変更したくて申請出したら
他の1号さんが先に2号になっちゃって定員オーバーで1号のままじゃないと無理と断られました💦
クラスの2号認定さんが何人いるのかなどを
先に確認されてみてください🥲✨✨
おかーちゃん
お仕事早めにされるのであれば
できれば初めから2号認定をオススメします🥲
住んでる地域にもよるかとは思いますが…
うちの子は3歳で1号認定でこども園入れましたが
下が産まれて2号に変更したくて申請出したら
他の1号さんが先に2号になっちゃって定員オーバーで1号のままじゃないと無理と断られました💦
クラスの2号認定さんが何人いるのかなどを
先に確認されてみてください🥲✨✨
「入園」に関する質問
現在妊娠9か月です。 上に子供二人います。 来年3人目が4月で保育園入園できたら離婚しようと考えています。 養育費貰わないと生活できないなら子供の親権は取らない方がいいと以前離婚話になったさい旦那に言われた言葉…
ふた家族ABが、ディズニーシーを時間差で入園した場合、どのようにして一緒にまわるのでしょうか❓ かたやA家族は、ハピエンを駆使してDPA確保済み。 かたやB家族は11時にゆっくり入園。 たぶんDPAは売り切れ。 ★レ…
保育園のお迎え時、以下のように伝えられた場合こちらはどう対応するのが正解なのでしょうか? 4月から保育園に入りました。 まだ慣れていない&4月から入園したのが息子を含め2人なので、息子のことをしっかりと見てい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!