
コメント

はじめてのママリ🔰
満3歳入園を少しでも考えているなら2歳から、4歳の年から入れる3年保育なら3歳になる年からプレ(入園する前の年のクラスのことです)に通ったり体験行ったりすると慌てずゆっくり吟味できると思います☺️✨

退会ユーザー
満3歳児で入園なら来月3月にプレの申し込みがあると思います!満3歳児の入園願書は9月に配布10月提出でした!9月に園庭開放とかあると思います😊
うちの三男が春から満3歳児で入園しますが上の感じで動きました😊
四男が来年春から満3歳児で入園予定です😊
-
はじめてのママリ🔰
えー!あまり時間ないですね😳💦焦ります😂
満3歳で入園すると、年少から3年間ですか??- 2月24日
-
退会ユーザー
満3歳児で入園すると4年間幼稚園に行きますよ😊
満3歳児、年少、年中、年長ってなります😊
うちは三男が年少になる時四男は兄弟枠で優先的に入園になるので安心ですが人気な園は抽選や先着なので情報収集の為にプレ行くのがいいかと思います💦
1箇所プレ行くと他のママさんから色んな園の情報貰えますよ😊- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
年少からなら4歳入園ってことですね!
どっちだろうってずっと疑問でした😂
必ず入園できる訳ではないですよね💦
早めに調べて行動します!!!- 2月24日
-
退会ユーザー
年少さんからなら4歳になる年の春から入園になります😊
私立幼稚園は人気なので調べた方がいいと思います😊- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
だとしたら3歳前くらいから動き始めるべきですね…!
ありがとうございます❣️- 2月24日
-
退会ユーザー
年少さんで入園予定なら来年の2月~3月にプレ行くなら申し込みして来年の9月ぐらいに入園願書提出とかになると思います😊
でも公立の幼稚園なら2月頃説明会だったと思います😊- 2月24日
はじめてのママリ🔰
年少から3年間通うとなると、満3歳入園ですかね?🤔
体験できると子供に合いそうな園が見つけられそうですね🥺
はじめてのママリ🔰
いいえ。年少から3年保育だと年少(4歳)年中(5歳)年長(6歳)です。
満3歳は3歳の誕生日を迎えた日から入園できる制度のことです。
年少々(3歳)クラスがあるか年少(4歳)クラスに混じるかは園により異なります。
プレは今時やってない園のほうが珍しいと思うので行くといいですよ☺️
目星たててるなら尚更✨
親の良いと子どもの良いが実際行くと違ったりします😂
はじめてのママリ🔰
なるほど!!ややこしくて分かってませんでした😂
ありがとうございます!!
プレ行くのとか緊張しますが、子供のためですもんね✨
気になる園で、詳しく調べてみます!🥰
はじめてのママリ🔰
ややこしいですよね😂
私もハテナでいっぱいでした😂
プレも月一だけの幼稚園もあれば毎週ある幼稚園、数百円のところから数千円のところまであります😊
緊張しますが同い年のママさんと情報交換できたりちょっとした息抜きになるかなーなんて思います🌟
ステキな園に出会えるといいですね☺️🧡
はじめてのママリ🔰
まだ先だと思ってても、あっとゆうまだし😂焦ります😂
園によって全然違うんですね!😳
たしかに色々聞けたり意外と楽しいかもですね💖
ありがとうございます❣️❣️