

なおちゃん
えいこ12さん初めまして♡
今日生後5ヶ月になった女の子ママです!
うちの娘もあまり寝ず(°_°)
そんな感じでしたが
14〜17時まで添い乳しながら
私も一緒にお昼寝すると
寝てくれるようになりました*
一緒じゃないと
本当すぐ起きちゃいます💦

マークアーサー
5ヶ月の息子がいます。外出中はそうでもないのですが家にいるときは、だいたい2〜3時間が活動限界ですw 添い乳のまま一緒にお昼寝したり授乳クッションの上でそのまま寝てしまうことがほとんどで1時間〜2時間のお昼寝的なものが1日に3回ほどあります♪

退会ユーザー
その頃も今も変わらずですが、一回30〜60分くらいで朝寝昼寝夕寝します(^^)♪

miki1017
うちもお昼寝の時間が短くなりました。
寝ても一時間もたないくらいで起きちゃいます!
それが3回あるかないかくらいであとはひたすら寝返りをコロコロして叫んでます 笑

キクサク
私も明後日生後4ヶ月になる男の子育ててます♪
うちの子も寝ないです(>人<;)
昼寝はトータル2時間いかないくらいですね…
ただ外出中は抱っこひもで寝てくれます!

ことまま
8ヶ月の娘がいます^ ^
離乳食を始める前1ヶ月〜4ヶ月の時は同じく一度に10分ほどしか寝てくれずトータル30分ちょいでした。
5ヶ月〜離乳食が始まると2週間ほどで離乳食を始めからよく食べる子だったので腹持ちが良くなったからか2時間寝てくれるようになりビックリです(笑)今では3時間グッスリ寝てしっかり遊んで夜もグッスリです(*´ω`*)

退会ユーザー
朝寝昼寝夕寝をしてます!時間短くて30分長くて2時間半ぐらいです!
昼寝させるために、最近昼過ぎにお風呂で水遊びしてます!あがって授乳すると寝てくれます(^^)
-
退会ユーザー
昼も寝る分、夜はまだ3.4時間ごとに起きます>_<
- 8月18日

はる坊
抱っこひもで抱っこしたままだと2時間くらい寝ます。
添い乳とかだと少しの物音でびくっ!と起きてしまいます…>_<
寝るのがだいすきで夜も5〜6時間はぐっすり寝てくれます。

チキオババ
昼寝は30分を1日に3〜4回します。小刻みなんですよねー(>_<)
なので、トータル1時間半〜2時間です。

えいこ12
みなさんありがとうございます!
こどもさんによりそれぞれなんですねー(*^_^*)全然いえのことができないので、寝て欲しいですが、、つきあっていくしかないですね(`_´)ゞありがとうございました★
コメント