
コメント

はじめてのママリ🔰
先生は辛いことを治してくれる人
痛いことはしない(もし少し痛くても、その後は辛いことが良くなる)
病院に行かないと、もっと辛いことになるかも
という感じのことをひたすら説得します😅
根気よく伝えてると、どれかは本人にハマるものがあります😊
はじめてのママリ🔰
先生は辛いことを治してくれる人
痛いことはしない(もし少し痛くても、その後は辛いことが良くなる)
病院に行かないと、もっと辛いことになるかも
という感じのことをひたすら説得します😅
根気よく伝えてると、どれかは本人にハマるものがあります😊
「3歳」に関する質問
熱性痙攣持ちの子供の予防接種(インフルエンザ)ってやっぱりかかりつけの小児科で受けてますか? それとも、他で安いところがあったらそっちで受けさせてますか? 7月に3歳4ヶ月で初めて熱性痙攣を起こして、インフルエン…
RSで最初に咳の症状からはじまり、数日後に熱や鼻水の症状が出た方いらっしゃいますか? 4〜5日ほど前から咳の症状があり、3歳のため受診はしましたが検査はしていないため、断定はできませんが、保育園でRSが流行ってい…
彼との価値観の食い違いに、もう限界だと感じています。幼児が1人おり、私は体外受精で妊娠しました。私は43歳、彼は46歳です。病院には受精卵が2つ残っています。私はもう次の子供を作ろうとは思っていませんが、彼は望…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
嘘ついて連れていきたくないので、色々話してますがなかなか…。
根気よく伝えるのが大切ですね。
はじめてのママリ🔰
もう嘘はわかりますもんね💦
babybusというYouTubeで、お医者さんに行こう!みたいなアニメとかもあるので、そういうのも見せてます^ ^
あとは、小児に強い病院に行くのも手かと💦(子供のペースに合わせてくれたり、遊ぶスペースも充実してる)
うちも最終的にはご褒美、頑張れたらひたすら褒めると、○○くん、頑張った!って自分で言ってます😊
はじめてのママリ🔰
ベイビーバスよく見てます!なんかはまってますね…。以前予防接種の時にこういう事するよと一緒に見てから、お医者さん系をよく見てるのですが耳鼻科と歯医者がどうしても😵
小児に強い所探してみます。うちの地域なかなか良い耳鼻科がなくて…。
今日はご褒美も備えて行きたいと思います…。気が重い😭