
仕事が家庭と両立できず、辞めたい気持ち。新しい求人が見つかり、どうするか悩んでいる。
出勤4日で辞めたいってダメですかね?
息子を朝9時に保育園に預け、
3キロ離れた職場まで自転車で行き、10時出勤。
息子を送ってからはゆっくり出勤できますが、
仕事が16時半に退勤で、息子を17時に迎えに行きます。
それがなかなかギリギリというか17時過ぎでしまいます。
それから家に帰って家の掃除してご飯の準備がとてもしんどいです。
私としては9時から15時までの事務仕事を探していたのですが、やたら保育園の保育士に仕事はまだ見つからないのですか?と急かされて結局、接客販売での仕事につきました。仕事もずっとレジで立ってるだけで。お客様も多いとは言えません。それでお金がもらえるならいいんじゃないか、と思えるかもですが、時間が過ぎるのが遅すぎて暇疲れしてしまいます。ここの職場は最低でも5.5時間、週4日働かないといけません。
家事も疎かになって主人も私もイライラすることも増えてしまい、なんかこれはまずいなと思っております。
でもやっと仕事決まったのに流石に早すぎるのかな、と思います。職場は50〜80歳までの主婦が多く私は20前半で正直話も合わないのですが皆さん優しいです。
そんな時に探していたような求人を見て面接してみたいところが見つかりました。みなさんならどうされますか?
ちなみに4月から違う保育園に転園します。
- かのぱん(生後10ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
やめるなら早いほうがいいと思います!
教える側もやめる人に教えるのは無駄なので😅

つぴこ
辞めると決めているなら、一刻も早くの方が職場には迷惑掛からないですよ!
-
かのぱん
職場の方にもあまり迷惑かけたくないので早めに判断します。ありがとうございます。
- 2月24日

退会ユーザー
教える側からしたらやめるなら早めの方が助かります!
-
かのぱん
そうですよね。
早めに決めたいと思います。
ありがとうございます。- 2月24日

りこ
保育園に迎えに行くのがギリギリになってしまうので…と早めに辞めます😄❤️
-
かのぱん
正直にお伝えしてみたいと思います。
ありがとうございます。- 2月24日

いちご大福🍓☆*:.。.
辞めるなら早い方がいいかと思います!
でも4月から転園されるんですよね?その時の書類は今の職場で勤務証明を書いてもらってるって事ですよね??
4月いっぱいは今の職場で同じ条件で働いてないと退園になるかなって思うんですけど…自治体によって違うかもしれませんが、大抵のところは退園対象かと💦💦
辞める前に一度役所に確認してからの方がいいと思います!
-
かのぱん
就労証明書を書いてもらったばかりです。
キリのいい日にちで辞めさせてもらえればそうして次を早く探したいと思っております!
早めに決めたいと思います。
ありがとうございます😊- 2月24日

fujifab
前にかっしーさんと同じような状況で1ヶ月で辞めました💦体力的にも精神的にも辛すぎたので😢
時間に追われる生活は疲れますよね。きつかったら辞めてもいいと思います。
-
かのぱん
同じような方がいらっしゃって少し嬉しいです🥲
ありがとうございます。
今日辞めることを伝えてみようと思います!- 2月25日
かのぱん
そうですよね。職場の方に悪いので早く判断したいと思います。