
新生児ミルク調乳について、ウォーターサーバーのお湯で溶いた後、水で冷やしてもいいでしょうか?ウォーターサーバーの意味がわからなくなりました。
新生児ミルク ウォーターサーバーでの調乳について。
プレミアムウォーターのウォーターサーバーを使用しています。
生後20日です。
ミルク調乳の際、プレミアムウォーターのお湯で粉ミルクを溶いたあとウォーターサーバーの水なら混ぜて冷やしてもいいのでしょうか?
今まではダメだと思いお湯で規定量まで作り、水道水で人肌まで冷ましていたのですが
ふと気付いたんです。ウォーターサーバーの意味ないんじゃないか?!と。笑
- アパレル勤務ママ(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その作り方で大丈夫ですよ☺️🙌
ウォーターサーバーではないですが
同じ作り方してます!
ミルク溶かす時に70度超えてれば殺菌できるので大丈夫です😄

pinoko
私もプレミアムウォーター使用してます!
お湯で溶かして水入れてますよ😊
それでも熱かったら水道水で冷やす感じです🙌🏻
-
アパレル勤務ママ
使用者がいてよかったです😭
やはりその使い方でいいんですね!冷水入れたら菌が入るのかと思って
ウォーターサーバーのお湯入れて
わざわざ水道水で冷やしてました😂😂😂- 2月24日
-
pinoko
冷水の菌ではなく、ミルクに混入している可能性のある菌が70°以上のお湯じゃないと死滅しないので、お湯で溶かしてくださいってことなので、しっかりお湯で溶かして入れれば問題ないかと🤔
- 2月24日
アパレル勤務ママ
ウォーターサーバーでお湯と水を使ってよいということですよね?!😂
はじめてのママリ🔰
そうです😄
例えばお湯の温度次第ですが
100ml作るとしたら
60お湯入れて粉ミルクが溶けたらのこり40水で温度を下げるような使い方です🙌