友人の子供が習い事に行ったが落ち着きがなく、周りに影響を与えている。他の親からのクレームも心配。続けるべきか悩んでいる。
今日友人から相談されました。
落ち着きがない子は習い事(ドラキッズやセイハなどなど)していいのか?でした。
その友達の子は2歳ちょっとで本当に落ち着きがありません笑
でも2歳だからじっと椅子に座ってる方が珍しいんじゃない?とは思いますが、その子が今日ドラキッズの体験に行ったらしく
案の定子どもは落ち着きなくウロチョロしてたと…
動画見せてもらったんですが本当ウロチョロしてました😂
しかも、何人かでする授業なので周りの子がその子の方を向いてて授業もあんまり進んでない感じです。
で、結局やめたの?と聞いたら、とりあえず入会した!と
落ち着けばいいんですが、落ち着いていくんですかね?!!笑
調べてみると落ち着きのない子がいると他の親からのクレームとか多いと書いてあったのでその子が心配です。
高いお金払うみたいなのでその子自身も大丈夫かな?と心配なようです。(心配ならやめればいいのに!とはしっかり伝えてます)
皆さんの意見聞かせてください。
因みに私は、友達には悪いけど
習い事に落ち着きのない子がいて我が子が集中できていなかったり授業が途切れるならちょっと嫌です。
こっちも高いお金払って習わせるわけだし…
そんな事その子には言ってないですけどね。
2歳ちょっとだから難しいですよね😭
- みお
コメント
はる
子供の習い事に明らかに他の子とは動きが違う、多動かな?って思う子がいて、かなり授業に集中出来なくなるのでかなり嫌です。
でも、その子にも学習する権利はあるし、ダメとは言えませんよね💦 嫌なら自分が辞めるとか、曜日を変えるしかないかなとは思ってます😓
退会ユーザー
うちも幼児教室通ってます。
今のところいないんですが、すぐに手が出るとか乱暴な子は正直嫌だなと思ってしまいます💦
落ち着きがない程度なら、何度か通ってるうちに良くなるとは思いますし、いろんな子がいることで我が子もそういうタイプの子に慣れる事ができるので、それもひとつの学びだと思ってます😀
いろんな考え方があると思いますので、そういう子は授業の妨げになって嫌だと思う方ももちろんいらっしゃるのですが、私の場合は、お勉強ができるようにしたいとかは2歳の教室では期待してないので大丈夫です😌
-
みお
乱暴な子は注意してほしいですね💦
よくなるのかな〜???😂
ってくらい本当にめちゃくちゃ元気なんです笑
家が近所なのでほぼ毎日遊びますが運動系の習い事の方が合ってるんじゃない??って思う事がしばしばあります!
でもその教室に通って協調性など学べるととてもいいですよね😊
そっと見守りつつ友達の相談にのろうと思います!ありがとうございました!- 2月23日
-
退会ユーザー
たしかに!
うちは上の子が2歳からスポーツ教室に通ってたんですが、多動のお子さんが一人いました!
本人も思いっきり走り回って体力消耗してる感じで見てても良かったなぁと思ってました😊
その教室も、その激しい子がいるのがちょっと…って方もおられましたが、私は全然!むしろ娘にも良い刺激となってていてくれてよかったと思ってました😂
そうですね、体育系のほうが本人にも良いかもしれないですね😂
まだクーリングオフ期間内でしたら、その提案は素敵だとおもいます😊- 2月23日
はじめてのママリ🔰
難しい問題ですが、そこは保育園などとは違うのですから、落ち着きのない子の親御さんが周りに配慮して入会を辞退するべきでは...と思ってしまいます💦
もちろんそういう子にも学習する権利はありますが、外部から疎まれてまで入会し2歳時に何を習わせるの?って感じです😕💦
-
みお
動画を見る限り、周りの子は授業に集合出来ておらずその子を目で追っていて先生もこっち見て〜!だし授業中断だしこりゃ大丈夫〜?!ってなりました笑
通い続ける事で落ち着いてくればいいんですが…
私も2歳じゃなくて3歳とかでもいいんじゃない?と言ったんですが
全くでした…
学習する権利はあるかもだけど…本当難しい問題ですよね💦- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
結局、外食や交通機関での子連れ問題と同じで
親がどれだけ周りに配慮できるか、周りがどれだけ許容してくれるかなんですよね😅💦
そのお子さんが落ち着いてくれるまで、周りが待ってくれればいいのですが...
心中穏やかじゃない人が多いのは確かかと💦- 2月24日
-
みお
私は穏やかじゃないので待てないですね。月々1万近く払ってそんな感じならクレームいれて私が辞めると思います💦笑
そして本当その通りだと思います!
結局は親ですよね…
親がしっかりしてればこんな外食や交通機関の問題はそこまでないのかな?と思います。
当たり前のように靴を履いたままフードコートの椅子に立ってる子どもを無視して自分のご飯食べてるの見た時は、子連れ様とか色々言われても仕方ないのかなぁ〜ってなりました😅
話変わってごめんなさい🙇♀️- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
私も子どもがそこに執着ないなら辞めさせると思います!で、旦那に愚痴る!(笑)
全く同じ考えです😂
お店で走っている子を放置して「あなた達も子どもの頃は迷惑かけたんだから寛容になれ!」と威張ってる親を見ると、同じ子連れとして肩身が狭くなります😢- 2月24日
はじめてのママリ🔰
長男が落ち着きない子でしたがお勉強系を習わせる勇気はありませんでした😅
運動系じゃダメだったんですかね💦
-
みお
運動系は前からずーーーーっと勧めてます!!🤣笑
走るの大好きジャンプ大好きな子どもなのでそっちの方がいいんじゃない?とは伝えています。
私もまさか本当に入会するなんて思ってもいなかったのでびっくりしましたし本当大丈夫?って思ってしまって💦
でも通い続ける中で少しでも落ち着いてくれるなら親の本望なのかな?と思います!- 2月23日
だだんだん
賛否両論あるとは思います。
多動系のお子さんは自分の好きなことにハマれば凄いくらい集中して学びます。多動だとは書かれてないので、失礼だったらすいません。
保護者からのクレーム等もあるかもしれないですが、もしかしたら他の子供達の方がその子に慣れるのは早いかもしれないですね。
短期間やらせてみて合わなそうだったら退会したらいいと思いますし、全然様子見でいいと私は思います。
2歳で初めての場所に連れてこられてみんなと同じように出来た方が怖いですよ。
ももさんの気持ちは、多分お友達にも言動で伝わると思いますので、言葉選びには十分ご注意下さい。
そういう事で悩んでる親御さん、とても敏感です。
じゅん
息子も児童館で息子以上に動いてる子を見たことないってくらい動きますが、
幼児教室では周りと同じように座れるようになりました😊
初めての教室で動き回る子は結構います。
みんなだんだん座れるようになってきます。
多分ですが、その子が動いてても周りの子は気にしなくなるかもです〜。
動き回ってる子に自分の授業に興味を持たせるのも先生の役割かと😅
幼児教室でやっただけでは身に付かず、家でもやって初めて身につくと思うので、教室で集中してできなくても家でやればいいかなと思います✨
短期間やってみて合わなかったらやめればいいと思うので、まだ様子見でいいと思います😊
ママリ
3歳の息子が多動を指摘されています。
この投稿、ももさんの返信を読んでかなり心が痛みました😅私の周りの友人も本当はこう思ってるのかなーって😅
迷惑だ、そういう子が居たら自分が辞めるなど…そう思われる事があるのも重々承知です。ですが、多動を抱えている親は、買い物に行くのだって毎度緊張しています。気にしていない、自覚が無いように見えるかもしれませんが、かなり悩んでいると思います。
出来るのにやらせないのと、何度教えても出来ないのでは違うと思います。走ってはいけない、今は座る時間、何度も何度も教えて教えて、それでも本人は我慢が出来ない。
それを周りから、親の躾が悪いから、今時の親は。って言われちゃうんですよね😅
いちいちこの子は多動なんです!仕方ないんです!病気なんです!と言って歩くなんて出来ないし、毎日グッと堪える日々です。
習い事は医師からも勧められます。興味のある事には信じられないほど、集中してずーっとやっているので。それをきっかけに集中力を鍛える事も出来るんですよ☺️
息子は習い事ではなく、療育に通っていますが、集団行動にも慣れてきて、今では皆と座って居られるようになりました。半年かかりましたけど😅
それに、入会を認めてくれたのであれば通う権利はありますし、クレーム云々はやってみないと分かりませんし、辞めるのはいつでも出来ますからね😊
-
みお
嫌なら思いさせたなら、本当にごめんなさい。
もし、友人の子が多動ならば
私は運動系の習い事の方があってるんじゃないかなーと思ったんです!
毎日遊んでて、その子は家遊びでもトランポリンやジャングルジム・ブランコとかでしか遊びません!
我が家にはプラレールや戦隊系パズル積み木割と色々おもちゃがあるんてわすがそれらで遊んでるところ見た事ないんです。ただ公園や走る事が大好きですんごい楽しそうな笑顔で走り回ったりするんです。なのでその子は教室でじっとする教室よりは身体を使った習い事がいいとアドバイスしたところです!
多動の子に限らず子ども一人一人に合う習い事があると思います。
もし落ち着きのない子と同じ教室ならば私も何ヶ月かは様子みます。ただ、毎回ウロチョロするって事は興味がないんじゃない?って思います。
そして、お出かけするたび緊張してるならあなたは、ちゃんと子どもを見てると思います。私が言ってるのは
子どもから目を離して自分達の買い物に熱中してる人やママ友同士で横並びにカートを押してたり、そーゆのは配慮がないなって事です!
あなたはそこまでしてるなら周りもしっかり理解してると思います!!
してなくても私はちゃんと分かります!!
なので本当気分を悪くさせたなら本当に申し訳ごさいません💦
その子に合った習い事。とても大事です!
友達にも言葉選びに気をつけながら相談にのろうと思います!
コメントありがとうございました😊- 2月24日
-
ママリ
運動療法もとてもいいんですよ〜☺️
トランポリンは体幹も鍛えれますし、今はとても人気だと聞きました✨
色んな考え方がありますし、やはり我が子は皆さん1番なので、どうしても我が子寄りの考えになりがちなんですよね💦だから客観的な意見や第三者の意見もとても大事ですので、前向きな言い方でしたら私なら嬉しいです(^^)
そんなの無理でしょ!辞めた方が良いよ!とか言われたら落ち込みますが😥
私もきつい言い方をしてしまい申し訳ありません💦- 2月24日
-
みお
そうですね💦やっぱり我が子1番の考えになってしまいます…
でも今回もう少し考え方を変えて一歩下がって視野を広げてみようと思えました!本当にありがとうございます!!
私もその友達に無理だよ!とまでは言ってないけどもしかしてらそんな事言ってたかもしれません…それはしっかり反省してとりあえず続けてみることとアドバイスしてみようと思います!まだ始めたばっかりで分からないですもんね😭
これは真剣に反省します…
いえいえ💦
大事なとても意見です!私も考え方を変えようと思えたきっかけになりました!!本当に本当に申し訳ないのとありがとうございました!- 2月24日
はじめてのママリ🔰
難しいですね。
それぞれコメントもみましたが、
でも、友人だからこそ、本音を聞きたい時もあるかもしれませんね…
それも難しいところですが。。
みお
その子が送ってきた動画を見たんですがやはり周りの子は授業に集中出来ていなくてその子を目で追っていました笑
これだと通わせる意味ないじゃん!!って思われても仕方ないですよね😭
曜日変更できるならそうするしかないですよね💦
本当難しいです!!