※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナ
家族・旦那

旦那と実母の間に挟まれてどうしたらよいか分かりません。 自宅からは車…

旦那と実母の間に挟まれてどうしたらよいか分かりません。

先日 二女を出産し、今は長女と3人実家にお世話になっています。 自宅からは車で15分ほどの距離で 週末は朝から夕方まで旦那が長女と公園や自宅で過ごす生活です。(平日は母に、週末も夜は両親が長女を見てくれてます)

今週末には長女の初節句のお祝いを実家でしようと色々計画していたのですが、旦那から 参加しないから、勝手にして と言われました。(義両親は県外在住なので元々不参加)原因は私の母に 嫌われていて、嫌味を言われるからと。
母が旦那を嫌っている原因は
・外で『俺 イクメンです』的なアピールをすること→実際は大して育児してません
・私の兄の結婚式が友達の結婚式と被ったからと挙式にしか参加せずに、友達の結婚式に参加したこと→呆れた親戚に笑われました
・長女妊娠中、ツワリとめまいで買い物に行けず、近所のコンビニで最低限の買い物をしたら怒られたこと→理由を説明しても不機嫌でした
・住環境が良くないからと二女の産前1ヶ月前から実家に帰るよう言われたこと→心配しているようで、自分が自由に過ごしたいから
・二女妊娠中、コロナ禍でも趣味のサークル活動に参加(今でも週に3回程度参加していること、まだ小さい長女と妊婦を残して夜間に出かけること)→何度言っても聞かないので行かせてました
・車のドアを閉めたり、足音がやたら大きいこと
・何でも分かった風に言うこと(上から物を言う)
・私が体調悪いと言っても心配することはなく(大丈夫?の一言もない)、実家に来た時に二女のことを見て行こうともしないので、娘や孫を大事にされてないように感じる
・産後5日で 二女を連れて買い物に行こうと言ってきた

などで、母が怒るのもムリはなく…以前から旦那には改善するよう言い、本人も足音などは気にしていたようですがあまり改善せず。 足音以外は自分に否がないと思ってます。平日はほぼ母に長女を見てもらっているので、母もストレスが溜まって、良いとこ取りの旦那に嫌味を言っていたようです。
ほぼ旦那が悪いし、それを説得して納得させきれない私も悪いのですが、どうしたら 旦那を長女のお節句に参加させられるでしょうか?
2人に仲良くしてとは言わないけど、せめて普通の関係になってほしいです。

コメント

♡Mママ子♡

確かにご主人至らないとこたくさんありますけど、カナさんはそういうご主人と納得して、もしくは家族計画を話し合う前に二人目が出来て今があるんですよね?
たらればですが、夫婦で家庭の事、生活のこと話し合ってから妊活なりしてたら防げた、もしくは二人目を作らない選択もあったのかなぁと思います(ご主人がそんなんでも自分が欲しかったなら別です)
理由はどうであれ、そういうご主人と今の結果があるなら、カナさんが腹立つ、文句言うのは当然ですがお母さんの気持ちはわかりますが夫婦が良しとしてら今があるわけですから口出ししてくるのは私は違うと思います。
私は夫婦の事に親が介入してくるのはルール違反だと思ってます(離婚する状況なら別です)
私も妻としても母としても至らないとこはたくさんありますが、それについて義母から嫌味言われたら私なら普通の関係にはなれません💦
どの内容も離婚する!までにいかないなら私なら実家で初節句は諦めて自宅で家族で初節句するかなぁと思います😣

  • カナ

    カナ

    コメントありがとうございます。
    旦那は結婚してから 亭主関白な感じに変わったように思います。2人目を妊娠した時も お金や家庭、生活のこと等の覚悟があるか確認したうえで出産しました。
    子どもの節目の行事は何でも 実家でさせてもらおう と旦那が言いだし、いつも実家に頼ってばかりなので母が文句言うのもムリないかと思っていたのですが、ルール違反という考えはなかったです。
    雛人形も両親に買ってもらって、実家に飾ってるし、まだ産後の体調が回復できている訳ではないので、旦那抜きでお祝いするしかないかなと思います。

    • 2月23日
sdxit

ご主人様もふだん至らないことたくさんですし、そんな理由で初節句参加しないなんて大人気ないですね。でも私なら夫婦の問題なのでそれを実母には話さないです!話せば実母ですからカナさんの味方になって相手を嫌うことはわかりますし、そうなれば旦那さんも実母に対していい印象受けないですし行きづらいですよね...
ちなみに、旦那さん参加しないならしないでいいとおもいます!無理に参加させても仕方ないですし祝う気持ちがないのなら来なくて結構です!

  • カナ

    カナ

    コメントありがとうございます。そうですよね、母に色々話しすぎたのかもしれません。
    パパのいないお祝いは娘にはかわいそうと思っていましたが、旦那から かわいそうと思わないと言われたので、気持ちがないなら来ない方がいいのかもしれませんね。

    • 2月23日
ゆうりん

普通の関係にならないといけないんですか?
結婚したらお互い夫婦になるけれど、義両親はあくまで結婚相手の親だったというだけで他人ですし、無理してどちらかを説得させようとか、貴女が気を揉むことではないと思います。

お互い良い大人なんだし、どうにかするとするならそれは当人同士がどうにかするしかないですよ。

  • カナ

    カナ

    コメントありがとうございます。
    せめてお互いの家を行き来したり、日常会話はするくらいの関係でいてほしいと思っていましたが、なかなか難しそうです。
    本人同士に任せるしかないですよね。。

    • 2月23日
deleted user

実母さんが旦那さんを嫌う気持ちはもちろんわかります、でもその気持ちを実母さんが旦那さんに直接嫌味として態度に出すのなら、私は今後実母さんに色々話すのはやめます‥。むしろいいことしか言わないかもしれません。
実母の立場って、いくらこっちが愚痴を言ったりしても、夫婦のことなんだから、自分達でなんとか頑張りなさいと背中押してくれるものだと思うので、口を出したり態度に表すのはちょっと違うのかなと。

節句の集まりについては、旦那さん抜きでご実家でお祝いでいいと思います!
旦那さんもお祝い自体はやりたいというのなら、そのときは実母さんは呼ばず、家族だけでやればいいかと☺︎

  • カナ

    カナ

    コメントありがとうございます。
    私が母に色々話しすぎでしたね。旦那とケンカした時とかは背中を押してくれるんですが。 今回は母もストレスが溜まっていて言ってしまったようで。。
    お節句は旦那抜きでして、県外移動が出来るようになったら義両親ともお祝いをするようなので、その時に頑張ってもらおうと思います。

    • 2月23日
ママリ

箇条書きで書かれたことは、お母様自ら思っていることですか?カナさんは一切お母様に愚痴ったりしてませんか?
お母様が勝手に旦那様に思っていて嫌ってるならもうどうしようも無いです。
もしカナさんが今まで愚痴を含めて旦那様のことでマイナスな印象を持たれる話をしたことがあるなら、今後は一切お母様に旦那様の話はしないようにするしかないと思います✋お母様にとってカナさんは大切な娘だし、そんなカナさんが旦那様の至らない点を話せば確実にお母様からの旦那様の印象は悪くなります。カナさんにとってちょっとしたストレス発散で話を聞いてもらっただけでも、それが積み重なればお母様からしたら娘の旦那は何回言っても改善しない、変わろうとしないと呆れられます。そして娘のためを思って、お母様から旦那様へ直接何かしらのアプローチが始まってしまいます。それが実際嫌味を言われたということだと思います。カナさんだってもし大切な友達や家族から毎回ある人のことでマイナスな話ばかりされれば、いい印象を持てなくなりますし、何回も同じ話を聞かされていれば直接物申してやるってなりますよね?
それと他の方のコメントで雛人形を買ってもらったとありますが、金を出してもらったら口も出してくると思った方がいいです。
我が家はきっと、カナさんのご家庭よりも旦那と実母の関係が最悪です。おもに実母から旦那に対してはもう悪くなりようがないくらい最悪です。私が旦那の愚痴を実母に話したが故に、実母から旦那の印象は最悪になりました。また我が家も娘の雛人形を買ってもらいました。近くに住んでいるからと沢山作ったからと言われ、惣菜を分けてもらうこともたくさんありました。しかし実母から「あんたの旦那はお礼も言えんのか」と言われました。旦那は会った時にお礼を言ってます。こちらからお願いして惣菜を作ってもらった訳ではなく、たくさん作ったからおすそ分けという感じで貰いましたが、実母からしたら旦那は有難いと思ってないし当たり前だと思ってると言われてます。私が2人目妊娠中、旦那は料理以外全ての家事をしてくれました。でも実母は「あの子(旦那)料理できないもんね」と嫌味ったらしく言われました。料理できないのがそんなに悪いのか。フルタイムで働いていて帰ってきたら料理以外、掃除、洗濯、食器洗いなど全て毎日やってくれていて私が申し訳ないと思うほどやってくれているのに、実母は気に食わないみたいです。私がどんなに旦那は家のことをやってくれて助かると話しても納得いかないみたいです。きっともう関係修復は無理だと思っています。旦那と私で話して決めたのは、もう私の実家からは何も買ってもらわない、物ももらわないと決めました。金を出してもらうから口も出される、干渉もされる。
長くなりましたが、今は旦那様とお母様の距離感を保つことが必要だと思います。関わればお互いの悪いところばかりに目がいって、きっと悪い方に転がります。しばらく2人が会わないようにしてほとぼりが冷めるのを待つしかないと思います。
我が家みたいにならないことを願ってます。

  • カナ

    カナ

    コメントありがとうございます。
    箇条書きは 私が愚痴ったことも入ってます。実母だと同じ感覚で受け止めてくれるので つい愚痴りやすくて、愚痴以外の旦那の良い所も話してるつもりですが…。やはり悪い所しか目につかないのかもしれませんね。
    お互いのほとぼりが冷めるまでしばらく様子をみたいと思います。

    • 2月23日