旦那と2人目の子供について話し合うといつも喧嘩になります。旦那が何を求めているのかわからず困っています。どう答えればいいでしょうか?
2人目が欲しいのに、旦那と話し合おうとすると毎回喧嘩になり話になりません。旦那が私に何を求めてるのか分からないんです。教えて下さい。
もともと2人目は、「金銭的にも精神的にも肉体的にも無理だ」って旦那に言われていました。
でも、私は子どもは2人は欲しいと思っていて、時間をかけてなんとか旦那を説得して、「じゃあ考えてみようか」とゆうところまで来ていました。
しかし、それ以降の話をしようとすると毎回「現状、お互いに余裕が無くてイライラして子どもを怒鳴ったり、疲れてお風呂に入らず寝たりもしていて、それで2人目ってなった時やっていけるの?」って言われます。
そこでいつもイラッとして、喧嘩になり終わるパターン…。
私は何と答えれば正解ですか⁇
- ちぃとも(7歳)
コメント
退会ユーザー
ご主人的にはちぃともさんの生活ぶりが変わればそれでOKなんですかね?もしそうなら何も答えず姿で示せばご主人はもう何も言えないと思います。
でも、ご主人が変わったちぃともさんを見て納得したとしても実際2人目を妊娠出産したらご主人の力も必要になると思うので、ご主人が今はまだ!と思ってるなら少し待つほうがいいのかもしれませんね。
うちも私は3人目が欲しい、旦那は別に、、、って感じですけど、なかなか決着がつきません(笑)
アリアナ好き
私も同じこと言われていました💦
現状を変えるために行動で示すか
二人目をもつメリットをプレゼン形式でご主人に説明する、ですね。
お話し聞いてるとご主人は二人目をもつメリットを感じてないように見えたので…
余裕がなくてイライラする→子供が幼稚園か保育園に入れて余裕をもつ
すでに働いていらっしゃるなら、勤務を見直して余裕を持つ
疲れてお風呂入らない→疲れる前に先にお風呂入れてしまう
金銭的に無理→二人目できたら両親に頼る、自分が副業などをして貯蓄を増やす、資格を取って収入アップ
など、考えてみました😣
話し合いうまくいくといいですね☺️
-
ちぃとも
ありがとうございます。
こむぎさんは2人目をもつメリット、どのように旦那さんにお話ししましたか?
いま私は時短勤務で、子どもも保育園に預けています。両親に頼るのは難しく、産後に大変な事になるのは目に見えています。
余裕が無いのに、更に余裕が無くなるのも分かってはいますが…子どもを産めなくなる=リミットが迫っている。とゆう事でどうしても焦ってしまっています。- 2月23日
-
アリアナ好き
実は息子が3歳のときに妹がほしいと言い始めたのがきっかけです。
旦那は息子が兄弟を可愛がる姿が見たいと言ってました。
なので実際説得したのは息子かもしれません☺️
私自身それまでは一人が精一杯だと思ってたので…
経済的には赤字寸前レベル、私もパートしたり、産んでは休んでの繰り返しでほぼ貯蓄なし
ただ、両親と義両親の助けはたくさんあり、それでお互いしんどいときは頼ってなんとかやってます💦
リミットが迫ることや後悔したくない…
とのことですが、追い詰められているような状態でしょうか💦
それだとマイナスイメージが強すぎてご主人に理解を求めるのは厳しいと思います😣
赤ちゃんもう一度抱っこしたいとか、兄弟で遊んでる姿を見たいとか、自分が兄弟いて楽しかったからほしいとか、そういう話しはどうでしょう?
息子さんが赤ちゃんのときの写真見ながら夫婦でリラックスしながら話してみると
少しずつでも前向きに考えてくれるかもです✨- 2月23日
Ayana
旦那さんは
今の生活で、いっぱいいっぱいだし
2人目を持つメリットを感じてない
ように思いますね🤔
それにちぃともさんが本当に
欲しいのか?と思っているのかも。
子供に対してしっかりしてほしい
もっと行動に示してほしいとか
少なからず思っているかもしれないし
旦那さん自身にも余裕がないし
もっとゆったりした生活をしたいのに
現実は全てに対してキツくて
現状に満足してないんじゃないかな?
だからそんなんでやっていけるのか?
と思っているんじゃないでしょうか!
話し合いでイラッとするなら
まだ2人目のタイミングではない
旦那さんは今は本当に望んでない
のだと思います😢
もっとお互いここを直そう、
こうしよう、とか改善策を考えて
お互い生活しやすい環境を整え
心と身体に余裕を作ることから
必要な気がします…。
-
ちぃとも
ありがとうございます。
確かに、今でいっぱいいっぱいなのはあるかと思います。
でも、2人目3人目を持つご夫婦は、全てにおいて余裕があるから授かっているのでしょうか?
まだタイミングじゃない、環境を整えてから…
もちろん、それが正論でそうすべきなのも分かるのですが、産めなくなってから、あの時無理してでも産んでよけばよかったって一生後悔しそうで怖いです。- 2月23日
あー
怒鳴ったり、疲れてお風呂に入らなかったはごめん。
これからは余裕持って行動するね、←イライラしないようにする!
これが100点ですが
この環境下で出産したら少し疲れて寝たら
ほらみろと言われ
イライラしたら
ほらみろと言われ
すごく大変な状況に追いやられると思います😣
-
ちぃとも
ありがとうございます。
あーさんは大人ですね。私は、旦那にこのように言われてる喧嘩売ってるようにしか聞こえず…自分のしてること改善してから言えよってなってしまいます。
いつもお風呂に入らずに寝るのは旦那で、ほぼ子どものお風呂は私がやっています。
休みの前日、たまに旦那が子どもをお風呂に入れてくれ、上がってからの子どもの事を全て私がして、寝かしつけをする為にお風呂に入らず寝るってゆうパターンです。翌日朝には必ずシャワー浴びてます。
休みの日くらいお風呂に入らず寝て、それが悪いと言われると私は一体どこで力を抜けば良いのでしょう。
私が、「ごめん。しないようにするね。」と言ってしまったら、あーさんの言うように、あの時あー言ったくせにって絶対なります。今までがそうなので。
結婚してアパートに住んだ時も、喧嘩のたびに「お前がここが良いって言ったから俺が無理してでもそうしたんだ」って言われ続けました。- 2月23日
あーか
旦那さんは求めてること言ってると思いますよ。
❝1人目の今、疲れて余裕なくてイライラして、怒鳴って、疲れてお風呂に入らず寝たりする。このまま2人目は無理❞って言ってるわけですよね?!
そこを治さないと2人目は無理だから、そこをどうにかしてって言われてるんだと思います。
イライラするのは仕方ないとして、必要以上に怒鳴ったりお風呂に入れないって環境は子供にとっても良くないですし…
それを言われてイラッとして喧嘩になるなら、そこも含めてだと思います。。
話し合いたいと思うならイラッとしてしまってはダメだと思います。
旦那さんの要求はそこな訳ですから、それを解決出来るようにして安心させるのが1番かと思います。
なんと言ったところで、言葉で答えるだけでは意味ないと思います。
退会ユーザー
実際はどうなのですか?
書かれているように、お互い余裕がなくてイライラを子どもにぶつけたり、疲れがかなりたまっているようであるなら、旦那さんの言う通りまだ2人目を考えるときではないと思います。何とかなるとはよく言いますが、書かれている通りであれば、子どもが1人の今で何とかなっていないんだと思います。
うちは逆で、2人目は欲しいと思いながら私が踏み出せずにいました。息子が生まれて1、2年はまさに余裕がなく、子どもにもストレスをぶつけていたときもあったし、夫婦仲も最悪、それを改善しなければ2人目は考えられませんでした。夫はその気持ちに寄り添ってくれました。いろいろ考え、私は仕事をはじめて息子と離れる時間を作り、忙しくはなりましたが逆に気持ちには余裕ができ、そこではじめて2人目を考えるようになりました。結果5歳差で娘が生まれました。
娘の育児は息子のときとは全く違い、楽しくて楽しくて幸せいっぱいに過ごせました。家族も仲良く過ごせています。いろいろあっての5歳差になりましたが、我が家にとってはベストなタイミングだったと思っています。
息子の育児でいっぱいいっぱいで夫婦仲も悪かった当時、夫に「笑っていてほしい」と言われました。あまり気持ちを口にする人ではないのでいまだに覚えています。たぶん、当時夫にとって帰ってきたい家ではなかったんだと思います。いつもイライラして笑顔がない私がいて、口を開けば愚痴ばかりで。そこを改善することが第一でした。
ちぃともさんの旦那さんもそこを求めているんじゃないでしょうか。まずは今の状況を少しでもよくしてからと。
そうしないともっと状況は悪くなるし、その中で新生児の育児をするなんてできるの?と考えても不思議ではないと思います。
ちぃとも
ありがとうございます。
そうですね、旦那は私に変わって欲しいのだと思います。
でも、姿で示して分かってもらうのには時間も忍耐もかかりますよね…
正直、私焦ってます。年齢的にもそうだし、精神疾患と子宮内膜症も患っていて、産める時期が限られているから…。子宮頸癌で、円錐術もしている為、授かれたとしてもリスクが高い。
両親の協力も難しいので、2人目を望むのは無謀なのかも知れませんね…