
コメント

はっぱ
ノートか何かに書いてるんでしょうか?
血圧手帳があれば(病院や薬局で貰えたりします)そちらの方が看護師さんは見慣れてると思いました💡

紅🔰
私も白衣高血圧かもと言われて途中から自宅で測って血圧管理ノートに書かされてました~😇
結局後期で妊娠高血圧症になり入院になりましたけど😅
-
初めてのママリ
毎日測るわけじゃないからいつもメモ用紙に書いて渡していましたが、やっぱり手帳とかノートの方がいいですかねら😅
ちなみに家で測って病院でも測りましたか?
妊娠高血圧恐いですよね😫💦- 2月22日
-
紅🔰
家で測って病院でも測りました💪
病院では毎回高い数値が出るのでその度に看護師さんが手動で測り治してましたw
最終的に何度測り治しても血圧が高かったため即入院になりました😅
妊娠高血圧症怖いですよね。。。入院中は減塩食で血圧落ち着いてたんですけど後期になるにつれだんだんまた高くなって結局緊急帝王切開でした😱
蒼さんはこのまま血圧落ち着いてくれると良いですね💪✨- 2月22日
-
初めてのママリ
病院って高くなりますよね😅
そうなんですね💦妊娠高血圧甘くみると恐いですよね🥺
ありがとうございます😊今のところ落ち着いていますが、私も気をつけたいと思います!- 2月22日

やまさん
看護師ですが、やっぱりノートとかに書いてもらった方が前回との比較もすぐできますし、測った時間とかも書いてもらえるといいかもしれません(^^)
-
初めてのママリ
母子手帳に書いてあるからいいかなーと思いその時に測ったもの持って行っていました😅次からノート使いたいと思います😊
- 2月22日
初めてのママリ
普通のメモ紙です。なんでもいいから書いて来てと言われたので健診の時だけそれに書いて渡しています🥺
毎日測るわけではないからと思ったけど、やっぱり血圧手帳の方がいいですかね😅
はっぱ
普段は大丈夫だと明確にするためにも日時や時系列が分かる血圧手帳の方がいいと思います😊