![おyuま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入所で4月から仕事復帰。スケジュール相談。2年ぶりの仕事復帰で家事との両立。家事はズボラだが改善予定。通勤1時間。
二次募集で保育園なんとか入所決定して4月から仕事復帰するんですがみなさんどういうスケジュールで動いてますか??仕事始まる時間にもよると思いますが約2年弱休んでたし仕事と家事の両立、、しかも恥ずかしい話元々ズボラで洗濯は溜まったら回すし掃除機も2日に1回でクイックルワイパーとかやし(笑)旦那は絶対に家事はしません。保育園行き出したら洗濯は毎日夜に回すようにします!!電車通勤で家から仕事場まで約1時間😅
- おyuま(妊娠42週目, 2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![ママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリリ
私もずぼらです!
まず必死に子供共々早起きを試みてて、やっと8時前になってきました💦
それに合わせて翌日に回してた家事を徐々に早めてます。
平行して家事代行サービス探してます。保育園の案内がまだで準備も分からず…
復帰まで約1ヶ月、この程度で頭抱えてます😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
毎日お疲れ様です!
わたしも復帰まで不安でしたがなんとかなりましたよ😂
7:00起床、身支度
7:30朝食
8:00家を出る、送迎
9:30始業
16:30退勤
17:30お迎え
18:00夕食づくり、夕食
19:00お風呂
20:00旦那帰宅、夕食
21:00子供就寝
その後家事、洗濯など
て感じです( ˶˙˙˶)
-
おyuま
やっぱりみんなほとんど7時起床8時送りとかですよね😩ウチは多分その1時間早めた感じで退勤も1時間早めた感じなんで送りに関しては旦那にも協力してもらわないと息子が朝早いの可哀想やなって感じで、、
ありがとうございます🙌- 2月23日
おyuま
仕事が朝早いし1時間かかるので保育園7時から預けることになるので6時台に起床するか旦那に送っていってもらうかで迷ってて😵帰宅は夕方前なのでそこから家事しようかなと、、
お互い頑張りましょう!