
育児中に、好奇心で赤ちゃんに危害を加えたいと思うことがあります。病気でしょうか?誰にも相談できず悩んでいます。
私は異常なのでしょうか?
初めて質問をさせていただきます。
支離滅裂な文面、お許しください。
結婚4年目ようやく無事出産することができ
2ヶ月になる息子を育てている母です。
念願の我が子、両親や義家族、夫にも恵まれ
毎日幸せに暮らせています。
息子のことも本当に可愛くて
泣いてることすら愛しく思えるほど
育児に対するストレスも今のところ感じていません。
追い詰められてもいません。
しかし、息子を抱いている時にふと考えてしまいます。
息子を落としてみたらどうなるだろう?
顔を強く掴んでみたらどうなるだろう?
水に沈めてみたら?
熱湯をかけてみたら?
冷水をかけてみたら?
口を塞いでみたら?
大切な息子。
実際には絶対にやらないです。
でも好奇心的にやりたい気持ちがふと沸いてくるんです。
わたしは病気なのでしょうか?
家族や友達、誰にも相談できず悩んでいます。
- タコス🔰(4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そんなふうに思うのは結構メンタルきてるように思うのですが、、、、😭

退会ユーザー
保健師さんに相談した方がいいと思います😭
-
タコス🔰
ありがとうございます。保健師訪問があるのでそうしてみようと思います。
- 2月22日

はじめてのママリ🔰
保健師さんとか心療内科で
診てもらったほうがいいと
思います!取り返しつかなく
なる前に早く(´;ω;`)
-
タコス🔰
大切な息子を守るためにもそうしてみようと思います。ありがとうございます。
- 2月22日

退会ユーザー
大丈夫ですか?💦
絶対やらないと思っててもふと何か環境の変化があったとき今閉じこめてることが現実に起こるかもしれません。
虐待する親って、よし虐待するぞ!って思い生んでる人のがすくないですよ💦
私も相談して誰かとまず共有した方がいいと思います
-
タコス🔰
そうですよね。虐待、絶対したくありません。実はみんなが思ってることなのかも?と感じて誰にも話せずにいましたが息子を守るためにも、相談してみようと思います。
- 2月22日

退会ユーザー
子供のことは私は何も思いませんが、やってはいけないと分かっていることをやりたくなるっていう気持ちは分からなくもないです🤔
ずっとそのことがしたくてしたくて考えてしまうとかではないですよね?💦
少なかれストレスは抱えてしまっているかもしれませんし、旦那さんにも頼りながら無理はなさらずに😣✨
-
タコス🔰
そうなんです!!それです!!やってはいけないことをやりたくなるんです!
ずっとではないです。ふとです💦
ありがとうございます。- 2月22日

紅茶🔰
私はなんとなくそのお気持ちわかりますけどね💦
私も子供を階段から突き落としたらどうなるか?
お風呂で頭を水につけたらどうなるか?
包丁で刺してみたらどうなるかなどの考えがよぎりますが、実際は絶対そんなことしません。
子供とずっと一緒なので子供で例えてしまいましたが、
運転していても同じようなこと思いますよ。
車をここでスピード出してぶつけたどうなるか?とかです。
私は考えるだけで行動にうつさないなら別に良いと思いますけど。頭の中で想像するのは自由なので(^^)
でもタコスさんが少しでも苦しんでらっしゃるのなら、カウンセリングとか受けてお話聞いてもらうのはどうでしょうか。
(心療内科だとお薬処方されますし)
保健師さんに変に相談して、虐待の可能性があると勘違いされて、子供と引き離されたら怖いので、あんまり話さない方が良いのかなぁっと私は思いました💦
タコス🔰
やはりそうなのでしょうか…今の私は今まで生きてきた中で一番幸せでメンタル安定している!と勘違いしていたようで…お恥ずかしいです。