
コメント

前向きに🎵は無理っぽい
私の場合、ET9でフライングして陰性、その翌日にものすごい倦怠感と眠気があり、20時過ぎには寝ちゃいました。
翌朝、もしやと思いフライングしたところ陽性でした。
うまくいってるといいですね!
前向きに🎵は無理っぽい
私の場合、ET9でフライングして陰性、その翌日にものすごい倦怠感と眠気があり、20時過ぎには寝ちゃいました。
翌朝、もしやと思いフライングしたところ陽性でした。
うまくいってるといいですね!
「陰性」に関する質問
お子さんが川崎病だった方、発熱してからどれくらいで発覚しましたか?発熱から2日目で分かったりしますか? 長女が今朝から発熱39.8℃です 両目の充血 いちご舌 扁桃炎 口周りの発疹(少し) 足の裏の発疹(少し) で…
咳が続く(大人) 子どもからもらった夏風邪のあと咳が止まりません😓 マシになったかな?というタイミングで再度風邪をもらい悪化、を繰り返してもう2か月経ちます😓 合間合間でコロナ、インフル、マイコ、百日咳と検査し…
今日は高温期何日目になると思いますか?! ちなみに排卵検査薬は、 30日朝から31日朝まで強陽性、 31日16時頃に陽性、 31日22時には陰性でした! よろしくお願いいたします✨
妊活人気の質問ランキング
ひかり
回答ありがとうございます!
移植後、すぐは何もなかったですか?💦
今回の移植、移植当日の夜からもう怠くて怠くて😪
こんなにすぐ症状出るわけないよな...と期待せずにいるのですが😅
ありがとうございます😭✨💕
前向きに🎵は無理っぽい
私の場合は、移植後すぐは特に何もなく、数日後に下腹部がチクチクする感じがありましたよ。
胚盤胞なら着床してもおかしくない頃ですから、うまくいってるんじゃないでしょうか?
ドキドキしますね!
ひかり
教えていただいて、ありがとうございます🙏✨
数日後にチクチクは着床している証拠!ですね😊
私は前回の移植の時に、チクチク?ツンツン?しくしく痛むなぁと思ってめっちゃ期待したら見事に陰性でした😂
今日でBT4になりますが、おなかの張り以外何もないです😅
もう諦めモードですが、ドキドキしておきます!
前向きに🎵は無理っぽい
私も1回目4bbの胚盤胞で陰性、2回目4bcの胚盤胞で陽性でしたよ。
心がけていたこととしては、
アーモンドと卵を積極的に食べる。
軽くウォーキングする。
です。
ウォーキングは疲れるほどやっては逆効果なので、血流良くなったなぁ、ポカポカするなぁ、くらいにしてました。
ひかり
同じです😊私も1回目4BBの胚盤胞、アシストハッチングもして陰性でした。
今回は3BA→5BAなのでちょっとだけ期待しちゃいます😂
アーモンドと卵、私もよく食べてました!が、飽きてしまったのとコレステロールが上がったのでやめてしまいました💦
ウォーキング意識してみます!
ありがとうございます✨