
コメント

前向きに🎵は無理っぽい
私の場合、ET9でフライングして陰性、その翌日にものすごい倦怠感と眠気があり、20時過ぎには寝ちゃいました。
翌朝、もしやと思いフライングしたところ陽性でした。
うまくいってるといいですね!
前向きに🎵は無理っぽい
私の場合、ET9でフライングして陰性、その翌日にものすごい倦怠感と眠気があり、20時過ぎには寝ちゃいました。
翌朝、もしやと思いフライングしたところ陽性でした。
うまくいってるといいですね!
「陰性」に関する質問
3/10が生理開始で、排卵が3/24でした。 周期は大体30日です。 今回、排卵から11日目でフライングしたところ 真っ白陰性でした。 乳首が激痛なのと、悪寒、頭痛、喉痛があったので 期待値高めだったんですけど陰性でした…
子どもの発熱が続いています。皆さんなら今日受診しますか? 3月30(日) 昼から食欲なし。夕方から38.5℃の発熱。 3月31(月) 手のひらに発疹があることに気づく。 午前中に小児科受診。喉が真っ赤で風邪と診断。風邪薬と…
排卵日確定で、排卵から11日目の今日 フライング陰性でした。ネットとかママリみてると この時点で陽性出てる人たくさんいるので 多分今回はダメだったってことですよね 疲れました。しんどいです。
妊活人気の質問ランキング
ひかり
回答ありがとうございます!
移植後、すぐは何もなかったですか?💦
今回の移植、移植当日の夜からもう怠くて怠くて😪
こんなにすぐ症状出るわけないよな...と期待せずにいるのですが😅
ありがとうございます😭✨💕
前向きに🎵は無理っぽい
私の場合は、移植後すぐは特に何もなく、数日後に下腹部がチクチクする感じがありましたよ。
胚盤胞なら着床してもおかしくない頃ですから、うまくいってるんじゃないでしょうか?
ドキドキしますね!
ひかり
教えていただいて、ありがとうございます🙏✨
数日後にチクチクは着床している証拠!ですね😊
私は前回の移植の時に、チクチク?ツンツン?しくしく痛むなぁと思ってめっちゃ期待したら見事に陰性でした😂
今日でBT4になりますが、おなかの張り以外何もないです😅
もう諦めモードですが、ドキドキしておきます!
前向きに🎵は無理っぽい
私も1回目4bbの胚盤胞で陰性、2回目4bcの胚盤胞で陽性でしたよ。
心がけていたこととしては、
アーモンドと卵を積極的に食べる。
軽くウォーキングする。
です。
ウォーキングは疲れるほどやっては逆効果なので、血流良くなったなぁ、ポカポカするなぁ、くらいにしてました。
ひかり
同じです😊私も1回目4BBの胚盤胞、アシストハッチングもして陰性でした。
今回は3BA→5BAなのでちょっとだけ期待しちゃいます😂
アーモンドと卵、私もよく食べてました!が、飽きてしまったのとコレステロールが上がったのでやめてしまいました💦
ウォーキング意識してみます!
ありがとうございます✨