![しゅうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
これからシングルマザーになるのですが、シングルマザーで実家暮らしで…
これからシングルマザーになるのですが、
シングルマザーで実家暮らしで夜職(風俗 キャバなど)していて
確定申告してない方、親などにバレたりしてませんか?
私の場合今別居中で公正証書作り待ちで
私と娘は実家に帰ってきています。 5月に正式に離婚届を出してそこからシングルですがお金が貯まるまでは実家にいてその後娘と二人暮しをします。 とりあえず、5月までは夜職で、それ以降はきちんと正社員なり働こうと思ってます。 離婚成立後に地元の役所に行って色々母子家庭手続きするにあたって確定申告書とかも必要になりますか? もしその場合夜職の方をどのような対応してますか?されたらいいですか?
本当は夜職やらない方がめんどくさくないことは充分分かってるのですが、早く実家を出たいですし、言い方は悪いですがこのご時世でも手っ取り早く稼げる(経験者です)のを知ってるのでやろうと思ってます。ただ本当に旦那の扶養から外れるまでの期間だけですが。
- しゅうか(6歳)
コメント
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
無職で親から援助してもらってた、
旦那が居たので旦那に養ってもらってた
と言えば確定申告提出が無くても
大丈夫だと思いますよ!
ただ、母子家庭の手当をもらう時に
住宅契約書?みたいなやつの
コピーが必要で
名義が男性なら申請通らなかった気がします🤔
![eluna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eluna
両親は仕事してますか??
母子家庭手当は実家で同居するのであれば、親の収入も確認されますよ!
同居してる親族(扶養義務者になります)の所得が制限を超えてる場合、手当が支給停止になる場合もあります。
-
しゅうか
実家にいる間は母子家庭手当貰えないと思うので実家出ようとかんがえてます!
- 2月22日
![くうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くうちゃん
確定申告はした方がいいですよ。
ゼロでも。
親にバレるかは本人次第だと思います。
しゅうか
ありがとうございます。
住宅契約書というのは実家に住んでる場合だと父親が名義なんですけど父親でもダメってことですか? それとも離婚前の旦那だとダメってことでしょうか?
Y.Y
親族関係なく
男性だとダメみたいです!
男性の名前だと
母子家庭とみなされないみたいです!
しゅうか
そうなんですね💧 それはまた詳しく離婚後に市役所に聞いてみます!ありがとうございます!