

ゆままん
うちのこももうすぐ7ヶ月ですが、おんなじ感じですよ。でも、うつ伏せは昔から嫌いではなかったかな。ズリバイもまだだし。
成長って個人差があるから、すべてが早い子もいれば、ゆっくりな子もいるらしいから、心配しすぎなくてもいいんじゃないですか?比べると不安になるのもすっごいわかります。

ちゃーちゃんママ
うちの子ももうすぐ7ヶ月です!うちは寝返りしても寝返り返りができなくていつも助けもとめてます(笑)
うちは腹這いは好きですが、お座りがいまいちで…腰がまだふにゃふにゃしてます(^^;
この前の7ヶ月検診ではほとんどの子がお座りして静かに遊んでました!しかしうちの子はひとり腹這いでしかも落ち着きなく騒いでいて、大丈夫だろーかと心配しました( ノД`)…
比べたくはないですが気になりますよねー

くまのぷぅ
うちの子は今、8ヶ月半ですが、ずっとうつ伏せ嫌いで絶対しない、させたらギャン泣き、もちろん寝返りもせずでした。
健診のときに先生が『しない子もいるから気にしなくていい。』って言われたので、やらなくても気にしませんでした。
が、つい一週間前に突然寝返りをしてからあんなに嫌いだったのに
普通にうつ伏せでいるし、ずっとハイハイで慣れないながらも動き回ってます。
私も他のお子さんはすごく軽やかに(笑)動き回ってるのにうちの子は全く自分で動かずにはぁ〜。とため息ついたりと比べたりして気にしたりもしましたが、その子のペースがあるので見守ってあげるのが一番いいと思います。
うちの子みたいに何もしようとしないとかじゃないし順調だと思いますよ(^^)

vみゅうv
こんにちは(^^)
生後8ヶ月になる娘のママです(^^)/
娘はまだ寝返りも出来ませんよ(^^;)
寝返りが出来なくても座らせればずっと座って遊んでいます(*^^*)
要するに腰がしっかり据わっていれば大丈夫です(o^O^o)
腕の力があって座れるのにずりばいが出来ない大人はいないですからね(*≧∀≦*)
必要性を感じていないのかも知れませんよ(о´∀`о)
一緒に気長に待ちましょう(`◇´)ゞ

しーくん大好きまま
うつ伏せで方向かえたりしますか??( TДT)
うちのこはうちのこ!って考えてもあせりますよね(。>д<)

しーくん大好きまま
うちもお座りさせたら座るんですが、うつ伏せからは、まだまだです。
うつ伏せで方向転換すらまだです!笑っ

しーくん大好きまま
突然するっていいますよね!笑っ
明日かな?明日できるかな?って夜寝る前必ず思ってます!笑っ

しーくん大好きまま
そうですね!ありがとうございます(*^^*)
気が楽になりました♪vみゅうvさん

ゆままん
おはようございます!うちのこ、最近、やっとうつ伏せで足バタバタしてると向きが変わるし、後ろには動けるようになったみたいです。たまに突拍子もないところにはまって、私が驚いてます。
同じくらいの月齢のママさんの話をここで聞いてもみんな違うから、やっぱり比べないで我が子は我が子と成長を喜べたら一番いいですよね!私は、寝返りもしなかったから不安で、助産師に相談したら、その次の日突然やりはじめておどろきました。

くまのぷぅ
ほんとに何の前触れもなく突然でした(^^)
ちゃんとその日がやって来ますよp(^_^)q
コメント