さーママ
私は学生の時に資格学校の講座を受けて1回目で取得しました。が、カリスマ先生でとても教えるのが上手だった、学生で時間があったおかげだったと思ってます😓💦特に民法は法律関係を全く学んでこなかったのでちんぷんかんぷんで💦例えばはるさんが元々法学部の学生さんで法律にはある程度の知識があるとか、ご家族の協力がありお子さんを預けて勉強する時間を作れるとかなら望みはありそうな気がします✨が、何もなく参考書だけの独学はかなり厳しいかと....
個人的には、不動産の知識よりも法律の知識の方が優勢な気がします✨
ちー
フリーターだった時にユーキャンで勉強して取りました。
お子さん寝かしつけてから毎日2.3時間勉強できるなら、10月に間に合うんじゃないかなと思いますよ。
とにかく過去問沢山やることが重要かなあと思いますのでそういう教材を選ばれるといいと思います。
ママリ
働いている頃に初心者から独学で2ヶ月200時間ほどで合格しました。
宅建は独学でいけますよ。甘い考えじゃないと思います。
自信がなかったり、勉強法に不安がある場合は、通信ならフォーサイトがおすすめです。
テキストは「らくらく宅建塾」を使用しました。
勉強時間は300時間~400時間確保出来れば安心です。
私の頃にはなかったのですが、今はYouTube講座もあって独学でも勉強しやすいです。ツイッターで勉強アカウントを作ると仲間もできますよ。主婦の方も結構います。
今年はまた仕事を始めますが簿記2級に挑戦したいと思っています。一緒に頑張りましょう!
はちろく
ワタシも今勉強中です!
あ、宅建ではないですが😓
宅建は実務経験がないと取れないような事を見て
不動産に勤めてた子持ちの友達に不動産の事聞いてみたら
休みが少ない、急に休むとかが多くて半ばクビになったそうです…
それ聞いて子育て中は無理かと思い諦めてました…
コメント