![おてんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は、退院して1週間くらいで完ミにしました(^^)
最初に出る初乳が1番栄養があるって言われたので完ミにしました(^^)
産婦人科の先生が退院する的に言ってましたが、てきとーに考えすぎず育ててね!やることやっとけば勝手に育つから大丈夫だよと言われました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
疲れていたらどんどんそういうものに頼ってなんとか乗り切ってください!!まだまだ手のかかる時期、育児お疲れ様です😣
-
おてんと
初めての子供で待望だったんでできるだけ長く母乳は吸わせたかったんですけどね😓
- 2月21日
![ゆっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっきー
毎日お疲れさまです!
ミルクは母乳と同じくらい良い栄養が入ってますし、全然大丈夫ですよ!
ママさんの疲れの軽減が一番です!
あまり出ない、寝不足、吸わずにのけぞる、疲れにより私は生後10日で母乳をやめました!笑
2ヶ月もがんばったんですし、楽にできる方法に変えても全然いいと思いますよ!
程々に力抜いて頑張ってください!
-
おてんと
待望の初めての子供だったのでできるだけ長く母乳も吸わせたかったんですけどね😓
- 2月21日
-
ゆっきー
じゃ母乳量増やすためにも頑張って吸わせ続けるしかないですね!母乳外来にいかれるとかしてみたら相談にものってくれるんじゃないですかね!頑張ってくださいね〜!
- 2月21日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私は出産後2週間程度で完ミになりました💦
低体重児で吸う力がなくおっぱい吸えなくて母乳が作られなくなり完ミにせざるを得ない状況で。。。
おっぱい頑張って吸わせたんですけど、嫌がられてショックで。。
あ、母乳で育てるってこんなに難しいんだって思いました😭😭
きっぱりミルクにしたら楽になりました!!!
ミルクを作る手間もありますし、愛情は変わらないと自分で割り切れました!!!
ただママが笑顔でストレスを軽減して育児するのが一番だと思いますので、おてんとさんの無理のない方法でされるのがいいかと!!!
母乳ぢゃなかったとしても自分を責めないでくださいね😊
おてんと
初めての子供やし離乳食始まるまで母乳も吸わせたかったんですけどね😓