※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でぃ
ココロ・悩み

上の階の男性が騒音トラブルを引き起こし、不安を感じています。引っ越しを考えているが、旦那との意見が合わず、お金の問題もあり困っています。同じ経験のアドバイスを求めています。

騒音トラブルについてです。

木造アパート2階建てで、1階に住んでます。
上の階の人は40代くらいの男性1人暮らしです。

コロナが流行り、世の中でテレワークが始まったあたりから一日中車が駐車場にあり家にいるんだと思います。
わたしは働いていて旦那も会社に出勤で平日の日中は家に誰もいないことが多いです。
子どもがドスドス歩くようになったり大声出すようになったのでダメだよ、忍者で歩いてごらんなどと言い聞かせてます。が、言った瞬間はいいけどそのあとすぐに大きい音をだしたりして音が上の階にも響いていたと思います。
去年の秋頃だったか、駐車場で私と息子が車から降りて上の階の人は車に乗ってたので軽く会釈をして通りすぎ、家に入りました。
すると上の階の人がいきなり大声で、あーーー!!!と叫び自分の部屋に入ったと思ったらまた降りてきてウチの玄関の前でクソ!!!!と叫んで車に乗ってどこかに行きました。
それがあってから上の階の人がいつか刃物もって殺しにくるんじゃないかと不安です。

この叫ばれたのがあってから数日後に上の階の人のお母さんみたいな方が何日か泊まりにきていたみたいで叫んだりするのはそこからは叫んだりするのは収まりました。

ですがコロナで職をなくしたのかわかりませんが一日中家にいるみたいなのでわたしが仕事の日はいいけど休みの日は子どもがうるさくないように日中は公園いったりしています。
家が休める場所じゃなくなってるのでストレスです。

旦那に引っ越したいことを話しましたが、旦那は叫んだりする人のことをバカにするような感じでまともに取り合ってくれません。し、旦那がアコムでお金借りてるみたいで俺ローンとか通らないから次のアパート決まっても家賃の審査通らないよと言われてしまいました。。。
お互い実家は隣の市なので近いですが部屋数がないため暮らせそうになく、お金も貸してもらえそうにないです。

もうこのまま不安でお金たまるまで過ごすしかないですよね💦
ほんとに怖いです。子どもにも毎日毎日静かにしてと怒ってしまうのでそれも辛いです💦

長くなりましたが、同じような経験ある方などアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

coco

えー。それはこわいですね。
旦那さんがずっといてくれたらまだ安心ですが、そんな叫んだりするひとだったら、何するか分からないですもんね。😭
でも、大袈裟な話になりますが命より大切なものはないです😭😭

私なら、どちらかの実家にお世話になるかお金を借りて引っ越しします。。。

はーちゃん

怖すぎですね。
私は木造アパート2階に住んでますが1階の方は在宅勤務なのか毎日家にいます。
普段保育園でいませんが平日休みは何もなくても外に出てます。
ちなみに何も言われてませんが。
私の場合10月までの我慢ですが。
引っ越しできたらいいですね。
子供いることは挨拶してるんですか?