![aki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の娘が寝る前に母親の耳と髪を触らないと寝ない。母親はイライラし、入眠儀式を変えたいが方法がわからず悩んでいる。ストレスが妊娠に影響しないか心配。アドバイスを求めています。
1歳10ヶ月になる娘の入眠儀式で悩んでます。
寝る前に必ず私の耳と髪の毛を触らないと寝ないのです。
最近、力もあり引っ張られると痛いし髪の毛抜けるしで
イライラが止まりません…。もう1年近くずっとです。
旦那とは一緒に寝るのも嫌がります。
いつかは止めるだろうと思ってたし保育士さんにも
相談したらそう言われたので気長に様子みてたのですが、
そろそろ限界です…。
眠れないと1時間近くずーっと触ってたり、寝ても近くに
私の頭がないと夜泣きするレベルで、私も旦那も
毎回起こされて寝た気がしません。
ナイトキャップも試してみましたが効果ありません。
今妊娠中なのでこのストレスがお腹の赤ちゃんに影響ないかも
心配です。
入眠儀式を他に移行出来たら1番良いと思うのですが何か
方法あればアドバイスお願いします!
- aki(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
めちゃくちゃめちゃくちゃわかりすぎてわかりすぎてわかりすぎます😭うち髪の毛触りまくるクセでイライラしすぎて何回もキレてます。力強くで払い除けたり。。
最近はもう、触ったら一緒に寝ないからとか、触ってもいいけど鬼から電話くるとか、脅すのだめだとは思ってますが耐えれなくて使ってしまってます。
子育て1番のストレスです。
寝かしつけ含め😭
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
多分自然に離れていくまで無理かなと。。。うちも悩んでいます。何か方法があれば一緒に参考にさせて欲しいです。
上の子が、下の子が産まれてからずっと私の手をカリカリしながら口をエアーでおっぱい吸ってるようにチュパチュパしないと寝られないです。もう2年以上やっていて、うちも同じく寝落ちまで1時間弱かかります💦
くすぐったいし爪立てられて痛いしで、2歳過ぎたら言えばわかるので何度も辞めてくれと伝えてますが、わかった!と言ってもそれがないと寝られないので無意識にやってしまうんですよね。
全身ゾワゾワするので何度もブチギレてます💦
ちなみに子供2人と、3人で寝ていますが夫と寝る時は夫の手だと嫌だからやらないらしいです。自分の手でやってます😂
でも夫が腰痛めて子供と一緒に寝られなくなってしまったので今地獄です💦
春から園が始まるので、そこでいい方向に色々変わればいいなと思ってます💦
-
aki
手のカリカリや吸われる入眠儀式も辛いですね…😭
そうなんですよ!無意識にやってることが1番イライラして何も解決法がないんですよ😭😭
なんで父親の方には行かなのかも謎ですよね(苦笑)
自然に離れてくれるのを待つのも、なかなか根気いりますよね…
園行って治ると言いですね!
うちも産前産後の保育で上の子が園に入れれば期待したいです😭- 2月22日
aki
同じ入眠儀式の方いたー😭
イライラして何度もキレて手を払い除けますよねー😭😭でも無意識に
また手が髪の毛に戻ってくるってやつですよね😭
ほんと、私も子育てにしか最近イライラしてないっす(苦笑)
もう少し大きくなったら言えばわかってくれるのかな…いや、それまで耐えれるか?自分って感じです😓
鬼効果は、どこの家庭も効くんですね…笑。
ママリ
わかります😭払い除けるしキレるし。でも手はずっともぞもぞしてきて気持ち悪くなってきます😭
もうめちゃくちゃわかります。笑顔見せるのもしんどいくらいイライラしてます😫笑顔で対応しないといけないことに腹立ってくる感じです、なんやねんみたいな😫
3歳3ヶ月の今もしっかり触ってきます。でも、触るなら一緒に寝ないとか酷いこと言いまくって触る手が弱まるけど完全にはやめないみたいな。。
鬼めちゃくちゃ来ます、うち。笑
だめとわかっていながらもう。。😂
寝かしつけの時は、怖いおじさんが寝てるか見回りにも来ます(笑)あ!まだ起きてます!って大きい声で急に言うだけでヤバいってなってます子供😂
ママリ
こんなのにグッドアンサーありがとうございます😂❣️
aki
同じ悩み抱えてる方と共感できて、それだけでグッドアンサーです 笑。
子供の手って眠くなると温かくなるから、触られてるとほんと気持ち悪いですよね😭
今さっきまで30分以上髪の毛触られて、ようやく寝ました…イライラしかない😂😂
笑顔になる余裕が欲しいですよねぇ…😫
うちは、これから1人増えるんで不安しかないです😭
意思疎通出来ても触ってくるんじゃほんとに大変だ…😓
いい加減、1人で寝て欲しいですね😫
脅し作戦良いですね!笑
もう少し娘が大きくなったら使わせてもらいます!笑
ママリ
寝かしつけお疲れ様でした😭
無限にくるくるしてきません?絡まるという概念がない触り方、やばいです。笑
寝かしつけ後の自分の頭、寝癖より酷いです。さらにイライラします。笑
うちも凄く不安でしたが、下が異常に可愛すぎて癒しでしかないです🤣💓お身体大事にしてくださいね🥺
本当に一人で寝てくれる日が待ち遠しいです。笑
aki
うちはまだ、くるくるする器用さがないのか、ひたすら引っ張ったり手のひらに髪の毛を当てて遊んだりしてますね…朝起きて抜け毛が酷いことも多いので悲しくなります😭
よく髪の毛ボサボサだよって旦那に突っ込まれます。笑
坊主にしたら触られないのかな…とか無駄に考えちゃいますよね😂
下の子が癒し効果😍
うちも、そうなって欲しい!!
身体のことまで心配してくださり、ありごとうございます🙇♀️
同じような関係と悩みで、お話が出来て少し救われましたー☺️
悩みはつきませんが…苦笑
お互い頑張りましょうね!