※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住みたい家が見つからず、皆さんはどれくらい探したのか、妥協した点があれば教えてください。良い物件はすぐに売れてしまいます。

住みたい家がないのですが、
みなさん何年くらい探されましたか?

また、妥協したところはやはりありますか?


・良いと思って見に行ったら周辺が
1Rアパート(ボロボロ)や空き家が多い

・良かったけど家の目の前がゴミ収集場

でした。


良いなと思ったところはすぐに売れてしまいます😭

コメント

ぽっちゃま

かれこれ3年ほど探してます😅
今通っている保育園の横に数年前に新設された小学校があるので、そこの通学区に引っ越したいよね~と言っていたものの結局住みたい物件に巡り会えず、、です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね!
    いい土地、家は昔から代々相続するので変な土地しか売られないですよね😭😭

    私だけじゃないと安心できました…。

    • 2月21日
  • ぽっちゃま

    ぽっちゃま

    そうなんです、、
    昔からの土地が多いのでなかなか空きも出ませんし、空いても争奪戦です💦

    • 2月21日
ぽん

一年半探しました。主人と意見が合わずなかなか決まりませんでした…。

最近やっと決まったんですが妥協したのは主人に合わせました。私の希望は進行住宅街が良かったんですが駅の近くの住宅街になり、建築条件付きの土地だった事です…。
もう私が妥協しないといつまでも引っ越せないと思いました。ただ妥協はしましたが絶対ここは嫌だとも思わなかったです。
大きな買い物なので気に入った所がいいですよね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご主人と意見が合わなかったのは大変でしたね💦💦

    決まったの凄いです!

    私は近隣住民や環境が
    めちゃくちゃ気になるので
    なかなかなくて…💦💦

    気に入ったところがいいです😭

    • 2月21日