※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン🔰
住まい

義理両親と敷地内同居してらっしゃる方いらしたら教えて下さい。もちろ…

義理両親と敷地内同居してらっしゃる方いらしたら教えて下さい。もちろん、それ以外の方でも大丈夫です。
敷地内同居をしだして2ヶ月になります。
土地は分けてあるので番地は分けられています。
私達の家の方に郵便ポストを設置しておらず母屋に今は配達して頂いています。
今朝の出来事なんですが、子供の保育園の入園が決まり入園説明会の案内のハガキが郵便できて渡されました。まぁ、ハガキなので読めば日程とかは読めてしまって仕方ないんですがまだ保育園決まったと話してなくそれで知られそして日程まで覚えられていました。
主人が冗談交じりに読んだの?と言った為私にポスト覗いて自分家の郵便物は持って行っていいと言われ夕方郵便屋さんのバイクの音聞こえるからと言われなんだかモヤモヤしてます。
私の家は聞こえないしと。
以前には主人宛の封書で住宅に関する内容の封筒をハサミで切り本人に確認もなく読まれていました。
それにはびっくりしたんですけど。
ポストを別に設置するなと言われてるらしく、郵便屋さんの手間になるため。まぁ、私の家の玄関前を通って母屋のポストなんで通り道なんですが。
通販とかでメール便サイズで配達のヤツとかも母屋に行っちゃうと思うんで、義理母の機嫌をそこねるの覚悟で設置しようか悩んでいます。
長文で読みづらいでしょうがアドバイス頂きたいです。

コメント

にこ☺︎

うちも敷地内同居で住所一緒でポスト同じです。
本当に一緒は嫌ですよぉー!!!
義母のこと大嫌いで会話なくなったので話すことなくなりましたが昔は、うちの郵便物を義母が読みながら私に渡しにきました。『○○さん、これはイオンからやねー』みたいな。
いやいや、封筒見たらわかるけど読むなよって思いましたね。
さすがに開けられたことはないですが。
でも、車の税金の振込用紙を義母宅にずっと置きっぱなしだったことがあって。
我が家はなかなか届かないと思っていたんですね。そしたら催促の電話が😨
調べたら義母宅にありました。
私は、メルカリしてるのですが送られてくるのが本当に嫌です。
絶対に見てるだろうとは思ってますが。

  • ムーミン🔰

    ムーミン🔰

    コメントありがとうございます。
    最初はホントストレスでした。最初は毎日ほとんど訪問され。お昼寝中で起きちゃってご機嫌悪くなったり。
    買い物ついでに何かを買ってきてくれて渡されたり。
    今は有り難い、食費が浮くと自分に言い聞かせてます(笑)
    ダブっちゃって困ることもありますが。
    甘いもの控えてるのに買ってきてくれるので困ってます。
    ポスト設置しばらく悩みの種になりそうです。
    主人は文句が永遠と言われるため懸念しています。
    しつこいので。
    最初から付けとけばよかったと後悔中です。

    • 2月21日
のりたまこ

分けた方がいいと思います!
郵便やさんの事なんて考えてないで嫁の事考えろですw
私も嫌ですねそれは!
絶対みるなといわれて中身はみなくなっても外身はみるはずなので今度なあそこからきてたけどあれはなに?が待ってると思いますw

  • ムーミン🔰

    ムーミン🔰

    コメントありがとうございます。
    分けたいです!
    しつこく言われることを主人が嫌になってますが(笑)
    そうですよねー💦
    手紙きてただけで良いのにあそこから来てたと今主人が言われてるのでチェックされてますしね。

    • 2月21日
  • のりたまこ

    のりたまこ

    男の人って何度も親に同じこと言われるのいやがりますよねw
    うちもそうでしたw
    だから言いなりかよってキレたらちょっとましになりましたw旦那が嫌な思いしようが親と妻の間に立ち続け敷地内同居までして義親の側にいさせてくれてる嫁の味方につけって感じですね🙄

    • 2月21日
  • ムーミン🔰

    ムーミン🔰

    しつこいので😅
    7年前の出来事を覚えてたらしく今回の引っ越し前に散々言われたみたいです(笑)
    男性は巻き込まれたくないんですよね💦
    距離間って大事ですよね。

    • 2月21日
Ayan٩( ᐛ )و

開けて読まれんのはいやですねーw

うちも敷地内同居で母屋の方に郵便物行ってますw
嫌なので、家建てて既に1年経ちましたが、最近ポスト買いましたw

ハガキなどの郵便物は母屋に行きますが、
うちも一応番地があるので、宅配便とかは、母屋通さずこっちに来るようにしてます(^_^)。

ハガキ等は、ポスト設置したのが今更すぎて母屋に行ってしまうのは諦めてますがw

なので是非宅配便からでも試してみてくださいwww

なんか言われたら大きい荷物とか頼んだらお義母さん大変だから〜とか言っておけばいいんじゃないですかね?🤣🤣🤣

  • ムーミン🔰

    ムーミン🔰

    コメントありがとうございます。
    確信犯です!
    住宅の件はみんなで情報を共有して確認と言ってました。
    えっ?みたいな感じですよね(>0<;)
    ポスト悩みます〜💦
    お洒落なの置きたいなとか思ってたんですけどね。
    宅配便は自宅の方に届きましたー!
    前にたまたま外に居たから受け取っといたと言われましたが。まぁ、主人のだったんでいっかなと思いましたが。

    嫁には直接言わないだろうけど主人が言われるだろうな。そして険悪ムードに突入するというお決まりのパターンです。。

    • 2月21日
  • Ayan٩( ᐛ )و

    Ayan٩( ᐛ )و

    宅配は届いてるんですね😄

    えー🤣🤣情報を共有ってww
    家族だけど、旦那家族は一応他人ですけどねwwプライベートもないですよね🤣wよく我慢できますね🥺…

    もう、険悪ムードは覚悟の上でw
    強行突破でポスト置いちゃいましょw
    最初は言われるかもだけど、時間が経てば義母も言わなくなると思います🤣🤣

    それも、ずっと住むのであれば、毎回母屋通すのもずーっと気にしちゃいますよ🥺🥺💦

    • 2月21日
  • ムーミン🔰

    ムーミン🔰

    ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます。

    • 2月23日