
コメント

Mii
上の子も下の子も
吹田済生会で産みました!
助産師外来はいつもの産婦人科とは違う場所です!
出産して入院する場所にありますよ😍
でも、受付のひとが何階のどこどこいってーってゆうてくるはずです^ ^
Mii
上の子も下の子も
吹田済生会で産みました!
助産師外来はいつもの産婦人科とは違う場所です!
出産して入院する場所にありますよ😍
でも、受付のひとが何階のどこどこいってーってゆうてくるはずです^ ^
「産婦人科」に関する質問
母子手帳の妊娠中の経過(体重や血圧など) って母子手帳を初めて持って行った時から書いてくださらないんですかね? 1人目の時は書いてくださったのですが 病院が違うのもあるんですがこの間書いてくれてると思って帰って…
妊娠初期の仕事について 皆さんは妊娠初期どれくらい仕事されてましたか?? 現在8週目で、6週から悪阻が始まり、2週間ほどお休みを頂いていましたが、5日から週1.2程度で徐々に増やしていこうと思っています。 結婚して…
妊娠初期。お腹の子が心配。同じ不安を抱えた方いらっしゃいますか? 12週の初マタです。 職場には仕事柄、出産・子育て世代の女性が多く、妊娠出産に関する情報もよく耳に入ってきます。ある時は「〇〇の〇〇さん、お腹…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まま
ありがとうございます!入院する場所の説明も何もなくて、全然わからなくて、、(T . T)
行って聞いてみようと思います!
助産師外来受けられていたら、どんなお話されたか教えてほしいです( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚
Mii
場所は大丈夫だと思います😊
受付のひとが優しく教えてくれます笑
1人目の時は太りすぎてて一生体重の話されてましたwww
これは1人目も2人目もですが、
新生児用のオムツくれます!笑
あと、ネイルしてたんで、ネイルとってねってゆわれました笑
家から済生会まで何分ぐらいかかるかとか、サポートしてくれるひと居るかとかも聞かれます!
なんやかんや、雑談ってかんじですよ😚
まま
ありがとうございます!
そういう雑談兼ねたお話をしていくんですね(^^)とても参考になりましたー✨✨
ありがとうございました(^o^)