コメント
Mii
上の子も下の子も
吹田済生会で産みました!
助産師外来はいつもの産婦人科とは違う場所です!
出産して入院する場所にありますよ😍
でも、受付のひとが何階のどこどこいってーってゆうてくるはずです^ ^
Mii
上の子も下の子も
吹田済生会で産みました!
助産師外来はいつもの産婦人科とは違う場所です!
出産して入院する場所にありますよ😍
でも、受付のひとが何階のどこどこいってーってゆうてくるはずです^ ^
「産婦人科」に関する質問
妊娠18週の妊婦です。先日18週0日に産婦人科へ行く機会がありエコーをしてもらえることになったので性別を聞いてみてエコーしてもらったところ、今日の感じは突起物がついているから男の子ぽいと言われましたが女の…
個人病院のお医者さんが認知症っぽいです。 家族経営の産婦人科で出産しました。 お母さん先生(婦人科)、お父さん先生(小児・内科)、むすこ先生(産科)という感じで、1ヶ月検診の際に婦人科のお母さん先生にみてもら…
5年くらいずっと切れ痔だと思っていた傷があって…ボラギノール→治る→切れるの繰り返しでした。肛門科でも中の切れ痔しか指摘されなくて💧 場所を目視で確認したり調べてみると、肛門ではなくて会陰が切れていることがわか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まま
ありがとうございます!入院する場所の説明も何もなくて、全然わからなくて、、(T . T)
行って聞いてみようと思います!
助産師外来受けられていたら、どんなお話されたか教えてほしいです( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚
Mii
場所は大丈夫だと思います😊
受付のひとが優しく教えてくれます笑
1人目の時は太りすぎてて一生体重の話されてましたwww
これは1人目も2人目もですが、
新生児用のオムツくれます!笑
あと、ネイルしてたんで、ネイルとってねってゆわれました笑
家から済生会まで何分ぐらいかかるかとか、サポートしてくれるひと居るかとかも聞かれます!
なんやかんや、雑談ってかんじですよ😚
まま
ありがとうございます!
そういう雑談兼ねたお話をしていくんですね(^^)とても参考になりましたー✨✨
ありがとうございました(^o^)