コメント
退会ユーザー
排卵確認されてないんでしょうか??
基本的には注射した翌日には排卵するんですけどね☺️
ただ排卵後直ぐに基礎体温があがらないことがありますが
排卵日をゼロ日目と考えて翌日から高温期なので18日から高温期だと考えるのが普通かと思います!
退会ユーザー
排卵確認されてないんでしょうか??
基本的には注射した翌日には排卵するんですけどね☺️
ただ排卵後直ぐに基礎体温があがらないことがありますが
排卵日をゼロ日目と考えて翌日から高温期なので18日から高温期だと考えるのが普通かと思います!
「卵胞」に関する質問
人工授精のタイミングについて。内膜5.1mm、卵胞16.5mm。 動揺しており、乱文ですみません😢 本日初めての人工授精でした。タイミングが早すぎるのでは?と帰宅途中に思いものすごく不安になってしまったため質問させてく…
夜勤、不規則勤務での妊活について質問です!一人目妊活中で、1年授かれず、今人工授精2回目でゴナールエフで卵胞しっかり育ちました。不規則勤務で受精しづらい、着床しづらい、その後育ちづらいとかってあるんでしょう…
2人目不妊治療中で、体外受精をする予定です。 1人目も体外受精でした。 2人目不妊治療中に内膜症がわかり、元から妊娠しにくい体質のため、2人目も体外受精をすることに。 今は自己注射で卵胞を育てています。 聞きた…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
不妊専門の病院ではなく、いつも卵胞確認だけになるんです。
18日からなんですね!
ありがとうございます😭
いつもダラダラ上がるので見極め難しくて( ; ; )
退会ユーザー
私も普通の婦人科なんですけど排卵確認してもらってます☺️念の為、もし排卵してなかったらと、思って。笑
基本は排卵日翌日からですよ
ただあまりダラダラ上がるのは良くないとか聞きますよね😱難しいです。
何が正解なのか分かりませんよね、笑
ママリ
排卵確認あると安心しますよね💦ただでさえ排卵障害なので(笑)💦
2人出産経験ありますが、1人目からダラダラ高温期移行なんです💦ドン!と上がったこと一度もありません😭😭
体質なのかもです😭
退会ユーザー
同じく私も排卵障害です😢
なら、体質かもですね✨
お互い妊娠できますように!!
ママリ
そうなんですね💦
ほんとお互い妊娠できますように^ ^
無理せず頑張りましょう🥺