※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

自然分娩予定の方でも「限度額適用認定証」は必要?緊急時に高度療養費制度利用できるか悩んでいます。手続きが面倒で困っています。

出産の際の「限度額適用認定証」について教えてください💦
自然分娩予定です。ただ、自然分娩予定でも「限度額適用認定証」はあった方が良いという話を時々見ます。

実際、自然分娩予定の方で「限度額適用認定証」を持って行った方はどのくらいいらっしゃいますか?
有効期限に達したら返却するよう書いてあるのを見て、それならもし緊急帝王切開等になった場合に「高度療養費制度」の利用をすればいい?とも考えて悩んでおります🤔

どうしたら良いでしょうか?

ちなみに、健康保険組合は協会けんぽではなく、団体の組合健保です。なので、会社に連絡して用紙を送って貰って~って手続きが面倒な気もしてしまっていて💦
アドバイスをお願いします😣

コメント

はじめてのママリ🔰

自然分娩でしたが、用意しませんでした。後から高額医療で手続きすれば戻ってきますし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    用意しない方もいますよね、なんか今から会社に連絡するのも面倒で…参考になります。ありがとうございます。

    • 2月20日
deleted user

私は帝王切開だったので持っていきましたが、
限度額認定も高額医療も同じです

自分の支払う限度額が8万円で、請求されたお金が20万円だとした場合、
退院時に20万払ってあとから差額の12万を貰うのが高額医療
退院時に8万円だけを払うのが限度額認定
です

なので先に用意しておけば、万が一区分額を超えてしまっても退院時にそれ以上払う必要が無いので、自然分娩でも用意する方がいるのだと思います。
退院時にいくらでも払えるよ!というのなら高額医療制度を利用してもいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    退院時は、夫にお金を持ってきて貰う予定なので、ATMの限度額くらいまでなら大丈夫だと思います。
    あと、協会けんぽは有効期限が1年のものがあると見るのですが、加入している組合保健のホームページにはそのような記載がなく、もし1ヶ月ごとならそれも面倒で😣
    ありがとうございます、同じならいいかなって思えてきました!

    • 2月20日
しずく

自然分娩予定で持って行きましたよ!
結局使用しませんでしたが😊

限度額適用認定証がなくても高度療養費制度の利用は適用になりますよ!
健保に入っていれば誰でもその権利があるので。
でも認定証がないと、一度は全額自費で払って後から払い戻し、という手続きになります。
認定証があればその手続きをする必要がなくなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    しずくさんのところも、有効期限になった場合は返却でしたか?
    使用しない場合もありますよね、それなら面倒かなという気もしてしまって…。

    • 2月20日
  • しずく

    しずく

    返却でした!が、そういえばすっかり忘れてました😂😂😂
    いったん支払いができるのであれば、取っておかなくても大丈夫だと思いますよ〜!

    • 2月20日
なっちょ

もし緊急帝王切開等で高額になった場合でも、一時的に支払える余裕があるならいらないと思います😃
私は元々予定帝王切開予定だったのですが、すぐ使う予定のない貯蓄が多少あったので、限度額認定証は出しませんでした。(自然分娩予定で認定証出したという事例でなくてすみません💦)

高額医療で数ヶ月後には返ってきましたし、支払いはカードOKだったので数千円ものポイントがつきましたし、特に困ることはありませんでした😆

ただし、自然分娩でも産後出血が止まらず緊急処置、とかICUに入るなど高額な医療対応が必要になるケースもありますから、その時にお金がなくて困る可能性があるなら、持ってもおいた方が良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!予定帝王切開でも出さない方がいらっしゃるんですね!それならなくてもいいですかね…
    もし緊急帝王切開になった場合の費用がどのくらいになるか、しっかり調べておこうと思います!高額医療対応の場合も!
    いえいえ!予定帝王切開でも全員じゃないって知れて良かったです😊
    残念ながらカード払いできない産院なんですが、カード使えるところだとその方がいいですね🥺💗そんな裏技?があったとは…!
    コメントありがとうございます😊

    • 2月20日
まっくぶー

産後は忙しいし、返金手続きとか忘れそうなので、産前の暇なときに申請する限度額認定証を申請しました。

臨月に入ってから、妊娠糖尿病で急に入院が決まり、もしかしたらそのまま出産にもなりそうだったので、そのときはまだ認定証を申請してなかったので焦りました💦たまたますぐ退院になったので認定証使うほどの額にはなりませんでしたが、退院後すぐに申請しました。
結局、陣痛からの緊急帝王切開となり、認定証使いました。
ちなみに、出産一時金と前金の15万以外に4-5万くらい足が出た気がします。(個室代は5000円/日だったかな?)参考までに😊

まいたろ

1人目のときは用意せず、2人目は出産前に入院することになってしまったので用意しました!