まめしま
入院中にこそ看護師や助産師にどんどん聞いて教えてもらうといいですよ^ ^
わたし退院してからあれもこれも聞けばよかったー!と思ったので(>_<)
退会ユーザー
とりあえずナースコールしましょう(^-^)
あーか
とにかく助産師さんに聞きまくりました!!
授乳の度に授乳室行って見てもらいました!
まままりっぺ
私はいちいち看護師さん呼んでましたよー!
時間も関係なく夜中でも。笑
高い費用払うんだからなんでも聞いちゃいましょ。笑
つばさ
助産師さんに教えていただけないのですか??
わからないことはナースコールです(*^^*)いましか聞けないのでたくさん分からないこと聞いておきましょう(*^^*)
葉名チャン
看護師サンから、何も言われ説明されてないんですか?(>_<)
全く お母さんに丸投げなんでしょうか?
私が入院していた病院では 授乳時間が決まっていて 3時間毎に 赤チャン連れて授乳室へ行っていて その時に看護師サンとミルクの相談をしたり ケアの事を聞いたり…
夜も 授乳時間になったら 看護師サンが声かけをしてくれたりしてました。
3時間毎はきつかったけど 授乳間隔を体に慣れさせるためにしていました。
わからない事
不安感などあるときは 看護師サンに聞いたらいいですよ(*^^*)
その為に 入院中 母子同室になるんだし、
最初から 赤チャンのケアを知ってる人なんていません(*^^*)
帰ったら 本当に自分で判断してケアしてかなきゃいけないので 今のうちにたくさん聞いておきましょう♪
その為に ナースコールもあるので、何かあればナースコールを押すといいです。
私も入院中 わからない事、不安な事など 看護師サンに質問責めか!ってくらい聞きました(笑)
それでも不安で minaoiサンと同じ気持ちになり 入院中看護師サンの前で泣いたことも…
ママリン
助産師さんが24時間いるし、最初は赤ちゃんが泣く度にオムツ&おっぱいの繰り返しです!
赤ちゃんは泣くものだけど、不安ならナースコールして見てもらえばいいです。
分からなかったら聞けばいいんです!!
初産で最初から分かってる人なんてほとんどいませんよ~(*^^*)
2児ママ♂
初めまして、
入院中に色々看護師さんに
聞きましょ!
ほんの些細な事でも丁寧に
教えてくれるから大丈夫ですよ!
コメント