![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の性教育について、いつ話すか悩んでいる男の子ママさんです。結婚前に子どもは作るなどの考えを伝えたいが、男の子にはどう話すか難しいと感じています。父親の意見も取り入れたいと思っています。
男の子ママさん(できれば男の子のみのママさん)
まだまだ先のことですが
性についてどんなことをいつ話すか考えていたりしますか?
私自身、母から結婚前に子どもは作るななど言われていたことがあります。
息子にも結婚前に子どもは作るな(相手が薬飲んでるから大丈夫など言っても絶対避妊しないさい←結婚したくて、騙してデキ婚した知り合いがいたので)という話はするつもりです。でもそれはまだまだ先の話で。。。
女の子なら自分が母から教わってきたことを伝えればいいですが、男の子となると、自分とは違うので難しくて。
母である私からより、父親の夫から話した方が良いのか、など。
幼児でもいたずらでスカートを捲ったりもないとはいいきれないし、昔はいたずらで済まされてたことも今は大問題になるだろうし。
まとまりがないですが、考えを教えていただけると嬉しいです。
- むーむー(4歳7ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
幼児期から年齢に合わせて段階的に話をしていこうと思っています😊
「性の絵本」という5歳児から使える絵本があります。シリーズものになっていて、それぞれ発達段階に応じた内容になっています。検索してきたらすぐ出ると思います😊
紙媒体での販売もされてますし、中身だけ見るのでしたらネット上で全ページ無料公開されてます✨ぜひ参考にされてみてください☺️💕
あと思春期に入ってからの性の話はお父さんの方に担当してもらおうと思ってます!デリケートな時期に女親から性の話は絶対にされたくないでしょうから笑
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
うちは娘は3歳くらいから
絵本で少しずつ教えています。息子にもそのくらいから話そうと思っています。
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
お返事ありがとうございます☺︎
確かにデリケートな時期に女親からは嫌ですね😅
絵本も調べてみます☺︎!
![ハルノヒ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルノヒ
ちょっと遠回りなやり方かもしれないんですが、
・自分の身体は自分だけの大切なもの。他の誰かも同じ。その人だけの大切な身体なので尊重しなければならない。
・その大切な身体(特に水着ゾーン)を尊重してくれない人に対してはNOを必ず言うこと。
・命はどうやって産まれるのか。娘と息子は、パパとママが心から望んで授かった大切な宝物だということ。
・性を面白がったり売り物にしたり汚いものとして扱うコンテンツを見聞きすることもあるだろうけど、性のこと命のこと自分も人も尊重することの大切さを忘れないでほしい。
上の3つは、4歳のお姉ちゃんに話すときに一緒に聞いています。最後のものは、小学校に入学してからですかねー。4年生くらいで話すことになるんじゃないかなと思っています。
この基本的に大切なことをしっかり理解していれば、大きな過ちは犯さないのではないかと考えています。実際に女の子とお付き合いを始めたら、パパから釘はさしてもらおうと思ってます👍
コメント