※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

幼稚園入園準備について、水筒やおしぼりの準備は必要ですか?入園グッズの紙は渡されたが、持ち物は書かれていない状況。お弁当の時間はコップにお茶を入れてくれるとのこと。おしぼりは必要でしょうか?皆さんは準備されましたか?

幼稚園の入園準備について

コロナの関係もあり1日入園も中止になり、説明会もなさそうです💦
入園グッズの作る物などの紙は渡されたのですが、持ち物などは書いてなく、、お弁当の時間はコップにお茶を入れてくれるみたいで、水筒は毎日必要なのかも分かりません😅
あと、おしぼりなんですが必要なんですか?
ハンカチは持たせますが、皆さん当たり前におしぼりも準備するんでしょうか?
入園後しばらくは半日保育なので、お弁当が始まる前に園から連絡きそうな気もしますが😅

皆さん、水筒やおしぼりは準備されましたか?

コメント

あーか

水筒は使ってますが、おしぼりは使うことないです💡

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます😊
    やはり水筒は夏や遠足で必要になるから買っておいてよさそうだなと思いましたが、おしぼり使う事ないですよね⁉︎
    お弁当箱など売ってるコーナーにおしぼりとかも売っていたので当たり前なのかなぁーと思ってました🤣

    • 2月20日
あくるの

水筒は毎日持参してます!
初登園の日、水筒言われず「必要なんです〜明日から持って来てください〜」って感じで言われました😅
おしぼりは言われてないです。

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね⁉︎😳
    最初の2日間は送り迎えしないと行けないので、水筒持って行っていらなさそうであれば持って帰るようにします😆

    • 2月20日
おだんごかーちゃん

水筒は毎日持って行かせる予定です。おしぼりは特に用意するよう言われない園なのでわかりませんが、多分お弁当の日は毎日必要なんじゃないかな、と思います。
多分1日保育が始まる前に詳しいお知らせがあると思いますよ🙆

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます😊
    水筒はやはり準備しておいたほうが良さそうですね‼︎
    おしぼりなどは幼稚園始まってからお知らせありそうですよね😆

    • 2月20日
しいちゃん

うちの園はおしぼりつかってます!

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます😊
    おしぼり使ってるんですね‼︎
    細かい持ち物などのお知らせがないので様子見て決めようかと思います☺️

    • 2月20日
ママリ

うちの園は水筒、おしぼり必須です😊
毎日給食の時間に自分でおしぼりを濡らして絞って使う感じです✨
水筒は夏用にステンレス600㎖、冬用にプラスチック480㎖用意しました。
遠足などで使うこともあると思うので買っておいて損ではないと思いますが、詳細がわかり次第の用意の方が確実ですよね🥰

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます😊
    必須なんですね‼︎
    ステンレス思いですけど、夏はステンレスの方がいいですもんねー😆
    おしぼりはお知らせ来てから準備しようと思います☺️

    • 2月20日