

しらすごはん。
幼稚園での影響なのか
家では一切プリキュア見せてないのに今はプリキュアの靴とか何やらに興味示してます。
フリフリというよりは、流行り物?に興味ありますね。
うちの子は特に洋服に興味はないんですが
たまーーに買う服に文句言ってきたりします。
これ可愛くない!とか。
いや、普通にレース付いてて可愛いじゃん。と思うんですが何か好みがあるんでしょうね。
いつになったらそういう服に興味持つのかわからないんですが、これも個人差だと思ってます。
まだ興味示してないうちに
親の好みの服を着させたい!!笑

mama's
丁度3歳頃から5歳になった今も自分で洋服選ばせたら必ずと言っていいほど ピンク スカート フリフリ ワンピースを持ってきます(笑)

23ママ
プリンセスの服ばかりです。
フリフリじゃなくても着ます。

しろくろ
ピンク、小花柄、チュールのスカート、大好きです🤣🎀

えん⭐
何故か「かっこいい」と言われたいらしく、黒い服やデニムばかり選びます笑
ところが2つ結びにすると「かわいい」テーマになるらしく、かわいい服を選びます😂💡

ちまこーい
幼稚園がスカートNGなので動きやすいものから選んでくれますが、制限ないならスカート可愛い✨ってなります😊

︎︎︎︎︎☺︎
好きですね。
チュール系欲しがりますが極力控えてます。
ワンピース系のヒラヒラワンピが好きなので韓国ショップ等で買ってます

KURH
三姉妹がいますが、長女は昔からピンクとかフリフリがあまり好きでは無く💦可愛い系💕は着てくれず😭
次女と三女はスカートとフリル、ピンクとか大好きです✨子供によりますね💦

のこのこ
皆さん、教えて下さりありがとうございます!
可愛いスカート等を着たがるお子さんが多いですね😊
一方、娘はと言いますと…
スカート履きたくない!
フリフリイヤだ!
リボンイヤだ!
と言った具合です…
少しオシャレしていきたい場所でもズボンやジーンズを履きたがり、色もピンク系より青や緑を好みます。
娘は顔立ちが女の子そのものなので、女の子って感じで可愛いと言ってもらう時もあるんですが凄く嫌がります😅
その場では言いませんが、可愛いなんて言われたくないし私は可愛くないよ!😭
世界一可愛い可愛いと夫婦で育ててきたんですが、イヤそうにするので褒め言葉も「がんばってるね!素敵だね!」そんな感じになってきてます😃
あまりいないタイプですよね😅プリンセスとかにも全然興味を示しません👸
回答ありがとうございました☺️
コメント