※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
お仕事

職場に赤ちゃんを連れて行ける会社で、産後何ヶ月から働くか悩んでいます。車屋で事務や洗車をしています。

職場に赤ちゃんを連れて行ってよくて、ベビーベッドや授乳室もある会社だとしたら皆さんなら産後何ヶ月から働きますか?
ちなみに車屋です。内容は事務仕事、洗車など、、

コメント

deleted user

普通に保育園受かるまで復職しないです💦子どもにとってもストレスなのであせ

  • ゆり

    ゆり

    ですよね😢仕事どころじゃないですよね心配で

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    仕事に集中できないし、なんだかんだ迷惑かけちゃう気がします😭そして子どもは子どもで、大人がいるのに誰も構ってくれないのストレスじゃないです…?🤔
    構ってくれる保育士さんや、同い年くらいのお子さまもいないわけですし…

    • 2月20日
deleted user

連れて行って仕事中子供はどうするかにもよります。
専門の保育士がいて見てくれるなら生後6ヶ月ですが、自分で子供見ながら仕事であれば連れていきません。

きなこ

ベビーベッドや授乳室があったとしても、保育士さんやシッターさんが常駐して1日保育してくれる訳では無いんですよね?
だとしたら全く仕事にならないと思いますので、産後何ヶ月だろうと復職難しいと思います💦
保育園一択です👍🏻

うさ

ちらちらみながら授乳とか離乳食に仕事となると私はできなさそうです😭もし復帰するとしたら、授乳間隔がきっちりしてきたらですかね😭💦