 
      
      アパートの下の部屋から小学生の絶叫が続いており、母親が不在の時に多く聞こえます。最初は通報を考えましたが、笑い声も聞こえるため躊躇しています。子どもが怖がっているので、どう対処すべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
下の部屋から絶叫が…
みなさんならどうしますか?
アパートの二階に住んでいるのですが、
下の階の小学生の子が毎日絶叫しています。
以前その女の子がアパートの共同階段で
友人数人と大声で揉めて?いることがありました。
後日、母親と一緒に我が家に来て
『迷惑かけてすいません。実はいじめにあっていて…
私も仕事で家を空ける事も多いので、もしまた何かあれば
教えてもらえませんか。』と謝りに来ました。
その後は特に何もなかったのですが、
今週に入ってから毎日のように絶叫しています。
絶叫の他に『助けてー!』『やめろー!』『こっち来んな!』など。
絶叫の直後に笑いだしたり…。
最初聞こえたときはヤバい事が起きてる!と思って
通報しようかと思いました💦
でも笑い声もするし躊躇してしまいました💦
私の夫に言ったらオンラインゲームしてるんじゃない?
って言われたのですが、本当にすごい絶叫なんです😱
(夫は絶叫を聞いたことありません。)
絶叫のたびに一歳の娘も『何?😣』って怖がっています😥
どうやら母親の居ないときだけ絶叫しているようなので
(母親の車が無いので)、母親は知らないと思います。
警察に通報?いやいや、管理会社?
それともオンラインゲームだろうから放置…?
でも自分の娘も怖がってるから可哀想だし…
みなさんならどうしますか😢?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
 
            ゆき
お母さんがいない間、こんな感じなんですけど大丈夫ですか?って言ってみるのはどうですか??
何かあるのかなって思っちゃうんです😓みたいな😂
 
            ma
とりあえず母親の方に
絶叫が毎日聞こえて心配なのですが。ゲームしてて叫んでるとかだったらいいのですけど、、みたいな感じで
伝えますかね😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 回答ありがとうございます🌼
 お母さんと会ったら伝えてみます!- 2月20日
 
 
            ママリ
警察に通報しちゃいます!子供が寝れないなど怖がっていて、しかもそんな声が聞こえたら一応します、、
それで通報しても問題ないと思います!110じゃなくて、最寄りの警察署にかけます😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 最寄りの警察署がいいんですね!
 知らなかったです😳
 回答ありがとうございます🌼- 2月20日
 
 
            子どもが可愛い♡
警察に電話掛けます,,,
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 回答ありがとうございます🌼
 いざスマホを手にすると勇気がでないんですよね😭
 がんばってみます!- 2月20日
 
 
            退会ユーザー
まずお母さんにお話します
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 回答ありがとうございます🌼
 そうしてみます🙂- 2月20日
 
 
            🍀さち&まり🍀
ママさんにも、お子さんがいて大変かもしれませんが携帯で画像をとるか動画をとるかにして叫んでいる子の保護者に見せてそれでも変化なしなら画像と動画をもとに警察と学校へ連絡します…ってした方が良いと思います!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 段階を踏んでって感じですね!
 回答ありがとうございます🌼- 2月20日
 
 
            a
何かあればおしえてと言われているなら、私ならとりあえずお母さんに報告しますね😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 本当に報告することになるとは😅
 って感じですが報告します!
 回答ありがとうございます🌼- 2月20日
 
 
            み
警察にかけて児相とかになったらややこしいので、叫び声のムービーが録音をお母さんに聞かせますかね!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 回答ありがとうございます🌼
 録音できるようにがんばってみます!- 2月20日
 
 
            ♪
録音とかできるなら音源をお母さんに聴かせてあげたらいいかもしれないですね。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 回答ありがとうございます🌼
 録音できたら聞いてもらおうとおもいます🙇- 2月20日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
やっぱりお母さんに言ってみるのがいいですかね🙂
回答ありがとうございます🌼