※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりか
子育て・グッズ

子供たちが節約意識を持っていることに気づき、自分が我慢させているのではないかと少し悲しく感じています。もっと子供たちに自由に考えさせたいです。

今日次男が、パン食べたいと言ったので200円渡して
買わせたら、半額だったから200円で3つも買えたし
おつりもあるよって笑顔で話してたし
三男は、車の中で見るアニメのDVD新しく買おっか?
って言ったら、えー高いよ?ママ高いの好きじゃないでしょ。
と言ってて、その時は笑ってたのですが、
今考えると、次男も三男も我慢させてしまってるのかなって思って少し悲しくなりました。まだ3歳な子にまで。。
いつも私が節約してるの見てるからか
子供たちまで節約脳にさせてしまってて
悪いなって思いました。
もっと、自由にそんな事考えさせないくらいにしたいのに。
ダメですね。。。情けないです。

コメント

ひろ

めちゃくちゃしっかりしてますね!
いい事だと思いますし、なんなら息子もそう育てたいです!
うちの夫はかなりの節約家ですが、そう育ててくれたお義母さんに感謝してます🥰

deleted user

節約はしてますし、余計なものは買わないよ!や今日◯◯を買うお金は持ってきてないよとは伝えてますが、お金のことに関して子供に「これが高い」とか言うことはしてないです。
お金は無限にあるとは思ってほしくはないですが、あんまり節約節約で欲しいものを我慢したりやりたいことを親に言えずに諦めてほしくはないので💦

はじめてのママリ🔰

次男くんのエピソードはなんだかお得感を味わってる感じがほっこりしますし🥰、
三男くんはママ高いの好きじゃないから🤣ってちゃんと言えてコミュニケーションとれてるからいいんじゃないでしょうか☺️
ママは値札見て買わないもんね~ママはなんでも飼ってくれるもんね~の方が危険な気がしますが…😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高い=ダメじゃなくて買えないときに理由を言ったらもっと良さそうですね☺️お子さん賢そうですし理解してくれそう✨

    • 2月19日