コメント
お茶
株価がどうなるかわからないのでメリットがあるかどうかは悩ましいとこですよね…。
また資金力にもよるかと思います。
うちは単純に資金力がなく長女の分は勉強と遊びをかねて個別株を買ったり売ったりしてます。非課税期間を考えるとすごく勿体ないことをしていますが使わないよりいいかなと🤣
夫婦はつみたてNISA満額、下2人はジュニアNISAで投信満額です。
お茶
株価がどうなるかわからないのでメリットがあるかどうかは悩ましいとこですよね…。
また資金力にもよるかと思います。
うちは単純に資金力がなく長女の分は勉強と遊びをかねて個別株を買ったり売ったりしてます。非課税期間を考えるとすごく勿体ないことをしていますが使わないよりいいかなと🤣
夫婦はつみたてNISA満額、下2人はジュニアNISAで投信満額です。
「お金・保険」に関する質問
去年と今年と立て続けに車を買い…800万近く飛びました😇 それなのに来年ディズニー旅行に行きたいとしつこい子供達(小学生2人)の願いを聞こうか悩んでいます… 車の出費は子供は関係ない😂!!!そう考えたらやっぱり連れて…
なんで子供世帯に給付なんだ!とか児童手当貰ってるだろ!とか、 我が家子6人7人目が1月に誕生予定だから尚更、、児童手当の額凄いでしょ?、何に使うのー?いいなぁそんなに貰えて、、などなど。 腹立ちますよね。 今支…
共働き30代前半夫婦です。 みなさん貯金額が多くて落ち込みます🥲 今度現金で車を買うことになり、現金貯金50万くらいになります。 それと別でニーサでなんとか600万くらいの資産です。 これでも特に贅沢をしているわけ…
お金・保険人気の質問ランキング
青りんご🍏
コメントありがとうございます☺️そうなんですよね〜。ホント悩ましい…もうちょっと考えてみます🤔