※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
お金・保険

ボーナスの総支給額が増えていたら、基本給も上がったりするのでしょう…

ボーナスの総支給額が増えていたら、基本給も上がったりするのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

夏は冬より多いんじゃなかったでしたっけ🤔?
基本給が上がったらボーナス上がるので実は上がってたパターンもありますよ!

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    そうなんですね😳
    去年は、旦那のボーナス冬の方が多かったのです🥲

    夏のボーナスの総支給額は上がってるのですが、今月の給料がこれからで基本給上がっているといいなと思いまして🥲

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬か夏どちらか多い会社が多いイメージです!!うちの旦那の会社は個人の成績や実績で変わります!私が働いていた会社もそうでした😊なので基本給が上がるのはボーナスはあまり関係ないと思います!会社の業績、個人の実績があるので!

    • 6時間前
  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    そうなんですね🥲
    去年までは毎年2万ずつ上がってる場合は、今年も上がる可能性あるのでしょうか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業績、実績次第だとは思います🤔会社の規程によりますが毎年何もなくとも上がる会社もあります。

    • 6時間前
ママリ

旦那のところは基本給はほぼ変わらないですね!会社でボーナスは月給の何ヶ月分ってのが決まってるのでそれ➕歩合制じゃないけど本人の頑張りの成果が加わる感じでした!

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    そうなのですね🥲

    • 6時間前
ママリ

必ずしも上がるわけじゃないです。
ボーナスは基本給✕〇ヶ月分とか歩合がついたりするので。

けど、私の職場は昇給がある場合7月月分の給料から金額が変更になります。7月にボーナスが支給されますが、ボーナスの計算の基本給は昇給後の金額で計算されます。
◯ヶ月の部分が変動するので必ずしもボーナス増えたからといって総支給が上がってるとは限らないですがね。

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    旦那の会社は、歩合?頑張りによるボーナスは特別賞与としてボーナスとは別に(別日に)頂いていて、今回は特別賞与ではなくボーナス(1ヶ月分)の方の総支給額が上がっていたので基本給も上がっていたら嬉しいなと思いまして🥲

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

夫の会社だと基本給があがれば
ボーナスも上がります💰
あとはランクが決まっていて
そのランクがあがれば掛けれるパーセンテージが変わって基本給変わってなくても賞与が増えたりします🙌🏻
夏は去年の決算結果が分かるので
黒字だったら1時金も貰えるので冬より夏が多いです🙌🏻

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    そうなのですね🙂
    ありがとうございます✨️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ボーナスの算定方法によりますね!

何ヶ月って決まってる会社なら基本給上がっているでしょうし、大体の会社は業績などから今年は何ヶ月って決めたりするので去年の業績が良かったから今年のボーナスは多いとかもあるので。。

但しよほどのことがない限り、ボーナスが減ったからといって、基本給が下がることは無いです。
上がった方は一概には言えないですね。

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    ボーナス自体は1ヶ月分と決まってます🥹

    業績による特別賞与は別で頂いいてます。

    上がることを願ってます🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ボーナスアップと基本給アップは別物なので比例しないです。

ボーナスが100万アップしても基本給は規定分のみアップ、逆にボーナスが100万下がっても、基本給は規定分アップします。

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    そうなのですね🥹
    上がることを楽しみに待ってます🥹

    • 2時間前