コメント
ぴよこ
お子さんがおいくつかわかりませんが、娘は今まさにそんな感じです🤣
癇癪スイッチがはいると「ママー!」しか言わなくて、パパが近寄ってきただけで泣き叫んで逃げたり😂
まぁ息子の時も似たような時期があったので、そのうち落ち着くだろう、とは思ってます😅
ぴよこ
お子さんがおいくつかわかりませんが、娘は今まさにそんな感じです🤣
癇癪スイッチがはいると「ママー!」しか言わなくて、パパが近寄ってきただけで泣き叫んで逃げたり😂
まぁ息子の時も似たような時期があったので、そのうち落ち着くだろう、とは思ってます😅
「イヤイヤ期」に関する質問
イヤイヤ期の癇癪ってどこまでが正常というか、あるあるですか?🤔 1時間以上続く癇癪とかだと発達面で特性がある子の可能性あり、と聞いたんですが本当ですか? 1歳7ヶ月の子が最近プレイヤイヤ期に差し掛かってるのか…
最近子供がアンパンマンぱんのようなパンを 渡すの上と下を一口ずつかじって次!を 繰り返して結局7本くらい入ってるけど 上下かじるだけで終わります… なにこの食べ方…って感じで困ってます。 あとで食べるわけでもない…
イヤイヤ期なのでしょうか。 この間高熱が出て、今は下がりましたが 鼻水、咳が出ていて辛そうです。 朝起きて横にママが居ないと泣いて起きて ずーっと離れないし、 そこから抱っこ抱っこ抱っこマンすぎて😰 寝が足りない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💕
今1才8ヶ月です!ちょうどぴよこさんの娘さんと同じくらいの時期ですね😆今がちょうどパパイヤイヤ期が多いんでしょうか😭初めての子でよく分からず💦
うちも息子さんみたいにいつか落ち着いてくれることを願って乗り越えたいと思います🥲そして同じ方がいて安心しました🙏✨
ぴよこ
おなじくらいなんですね〜😍
息子はそこからイヤイヤ期へと突入していったので、ビビってます😂
パパ嫌はそのうちおさまるとはおもいまさが、パパのメンタルを維持するのが大変でした😅