![す](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
上の子とお風呂入ってる間は普通にリビングのベビーベッドで待たせてましたよ☺️
![EVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
EVE
上の子はつかまり立ちできますか?
うちとは上と下の差が違うので憶測ですが、私だったら下の子をバウンサーに寝かせて待たせといて、上の子は浴室内で拭くと思います。
拭き終わったら保湿、服、ドライヤーの流れです😊
-
す
回答ありがとうございます!
つかまり立ちできます🙋♀️
それも考えたんですが今は別の階のリビングで着替え等しててやり方変えれるか心配で💦
でも2人お風呂入れるようになったら結局脱衣所で完結できるようにしないとですよね😣- 2月19日
-
EVE
今後2人入れることを考えたら脱衣所で完結できた方が後片付けも楽だし湯冷めもしないかなぁと思います!
でもaさんがやりやすいのが1番なので、色々試してみてしっくり来るのが見つかるといいですね😊
1歳と0歳はどっちも赤ちゃんだしお話もまだまだ聞けないので大変だと思いますがいい方法が見つかりますように!ファイトです!!- 2月21日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
下の子が夕方リビングで寝てる間に上の子と入っていました。
-
す
回答ありがとうございます!
お風呂の間は完全に目離してる状態ですか?😣- 2月19日
-
m
完全に目を離しています!
逆に新生児〜寝返り始まるまでは仰向けで寝てるだけなので、そこまで心配はしてなかったです。脱衣所のドア開けとけば声が聞こえるのも安心の一つでしたが。
沐浴終了後3人いっぺんに入る時は、
下の子は脱衣所ハイローチェアで待たせるor娘と母洗い終わったらリビングにお迎え
上の子洗い、ボディタイプのスイマーバさせて湯船。
母洗う。
下の子洗う。
皆んなで入浴。
下の子湯上げ。ハイローチェア。
上の子は11ヶ月で歩いたのでタッチしたまま湯上げでした!- 2月19日
-
す
詳しくありがとうございます!
参考になります😊😊- 2月19日
す
回答ありがとうございます!
お風呂入ってる間は完全に目離してる状態ですか?😣
うさ
はい!完全に目離してます😊まだ寝返りもしないし逆に一番ラクな時期でした。目離すの怖いな〜なんて思うかもですが、夜間寝てる間なんて結局みんな目離してますしね😊
す
たしかにそうですね!🤔
ありがとうございます!