※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凰芯のママ
ココロ・悩み

3歳の娘が幼稚園で友達をつまんだり叩いたりする問題について、理解力や対処法について不安を感じています。幼稚園と家庭でしっかり話し合い、お友達を傷つけないように指導していますが、なぜやってしまうのか悩んでいます。他の方ならどうするか考えています。

4月から年少さんに進級をする3歳の娘についてなんですが、ここ2、3ヶ月で幼稚園のお友達をつまんだり、叩いたりする事があるみたいなんです。
お家でも弟を叩いたり、押したりして息子は頭をゴンと打つくらい強く押します。
ダメな事を伝えてはいますが、幼稚園のお友達は登園を拒否するくらい娘の事が嫌みたいです。
今日その事を娘に話してお友達を傷つけない事を約束しました。
本人がどれくらい理解しているかは分かりませんが、幼稚園とお家でしっかりお話ししていこうとは思ってます。

3歳はある程度なら理解力ってついてきてますよね?
不安しかありません。
お友達を傷つけてはいけないと教えているのに、やってしまうのはなぜだろう?って思ってしまいます。
お友達が安心して登園出来るように、こちらはどうしたらいいか、退所して安心してお友達に登園して貰おうかとか考えてしまいます。
皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

言葉ははっきり出ていますか?

  • 凰芯のママ

    凰芯のママ

    はい。
    会話が出来ます。
    ですが、周りのお友達より言葉が出ないです。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉の遅れがある子は、どうしても手が先に出てしまうことはありますね。
    あとは、日々何かしらストレスを感じていると、それで発散、ということもありえますよね。
    お家で出来ないことはお外でも出来ないかもしれません。
    とにかく、家で弟を押したりしたときにきつく、きつーく、張り倒すなりして、ほんとにダメなことを教えないとですね。

    • 2月19日
ちびじんべえ

何故そうしたかをじっくりきいてみたことはありますか?
お嬢様にも必ず理由があります。
そしてダメだとは理解していても、他害したくなる気持ちが勝ってしまうのだと思います。

何故叩いたの?
その気持ちは解るよ。
でも次はお口で伝えてみようね。

という感じでウチは子どもの気持ちに寄り添い、そしてそういうときはどうしたらよいのかを
教えるようにしています。

  • 凰芯のママ

    凰芯のママ

    じっくりではないですが、真っ直ぐ目を見て聞いています。

    • 2月19日
  • ちびじんべえ

    ちびじんべえ

    お嬢様は理由を話してくれますか?
    お嬢様のストレス要因を少なくしてあげられるといいのですが…
    お友だちに心ないことを言われたりしていませんかね💦

    • 2月19日
  • 凰芯のママ

    凰芯のママ

    何も言わず、目をそらすんですよね😥
    ママの目を見てっていうと、見てくれるんですが、10秒ほど見てまた目をそらすんですよね。
    お家でのストレスが幼稚園で出てるんですかね?😥

    • 2月19日
まい

長くなりました💦

うちは、下の子に手を出すことはしませんが幼稚園でお友達を叩いてしまうことが続きました。
おそらく、うちは家でのストレスだと思っています。
下が産まれて、まだまだ甘えたい年齢なのに、着替えやトイレなど、些細なことですが「一人でできるでしょう」と思ってしまったり
怒ることが増えたと感じています。

なんで叩いてしまったのか聞いても「分からない」と…
目も合わせず、話を変えようとしたり…
こちらが怒っている空気を察すると、「何をしても、何を言っても怒られる」と思うのか
何も教えてくれなくなります。

なので、めちゃくちゃ怒りそうなのを抑えて、「怒ってないよ、なんで叩いちゃったのかなって思ってるだけだよ」とか、理由を少しでも言ってくれた時は「そっか、◯◯だったんだね。でも、叩いちゃうのは良くないから、叩きそうになったら先生に今困ってるのって教えてあげて」等、息子を否定しないようにお話をしました。

それと、朝は「今日もお友達と仲良くします」「お友達を叩きません」と明るく伝え、「はいっ!」と幼稚園に行き、帰ってきたらたのしかったか、どうだったかを聞く、を日課にしました。
素直に「叩いちゃった…」と言う時はまた「なにがあったの?」とお話をして、「叩かなかった!」という時はこれでもかっていうくらい喜んで見せました。うちは、褒めるのも効きますが、わたしが喜ぶと「お母さん嬉しい?」と頑張ってくれるようでした。

最近も数回ありましたが、同じように聞いてみたらきちんと理由を話してくれました。
先生も、お友達の「叩かれた」という言葉だけで、現場を見れていないから理由が分からなくて…と仰っていましたが、本人なりにきちんと理由がありました。

娘さんも、それが正しいかどうか、大人や周りからみてどうかは別として
本人にはきちんと理由があると思います。些細なことでも、何かが嫌だったり気に食わなかったり…
その場面を見れていないからこそ、お母さんの自分は味方でいてあげないとな…と思いました。