
コメント

はじめてのママリ🔰
地域によって違うかもしれませんが…
化学系の専門の派遣会社からの方が同じ職場でも、事務系一般の派遣会社から来た人より時給が高かったです。
はじめてのママリ🔰
地域によって違うかもしれませんが…
化学系の専門の派遣会社からの方が同じ職場でも、事務系一般の派遣会社から来た人より時給が高かったです。
「派遣」に関する質問
派遣の時給交渉について! 現在今の会社で働き始めてから4年経ちました 2年前に一度時給交渉して、150円あげてもらいました その時は他の派遣さん(新人)が、2年目の私より150円高いことが発覚して、新人さんと同じ…
例えば有給が10/2に貰える場合、10末で辞める人はどうなりますか?10月中のシフト内で使えるのでしょうか?仕組みわからず。 パートです! 以前、派遣のときは半年勤務後に有給もらえ、それは公休になってるシフトの…
私って社会復帰できるときが来るのかなぁと漠然とした不安な気持ちになってます😭 社会人歴4年、旦那の転勤に着いていくために仕事を辞めると同時に妊娠、その後4年専業主婦です... もう転勤から地元に帰ってきましたが、…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
具体的な派遣会社名分かったりしますか?
今まで派遣で働いた事がなく知識があまり無くて😥
今ところ、WDBだけ派遣登録していて、テンプスタッフも派遣登録するか悩んでます💦
はじめてのママリ🔰
私はまさにWDBで3年間ですが派遣してました!
はじめてのママリ🔰
WDBで派遣でとして働いていたんですね!
因みにWDBで派遣として働くとき、どれくらい応募して、どれくらい面接しましたか?
やはりある程度何個か応募しないと面接にもたどり着けない感じなんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私は田舎で理系の学校をでていたということもあってか、1社目でそのまま働くことになりました。
今は違う会社で働いてますが、そこでは基本的に受けてくれた人は受かってます。応募に対して複数人が応募すれば選考になると思いますが…
はじめてのママリ🔰
1社目で通ったんですね!
ご丁寧にお応えいただきありがとうございました🙇♀️