

退会ユーザー
そんなものあるんですか?😳😳😳

ママリ
え、そんなのあるんですか?🥺
個人情報…なのに、そんな事あるんですかね😅

happy
若い人は乗るのか、学生結婚だと乗るのか分かりませんが、
保育園に遅刻する、迎えに親が来ない(遊んでいる・シンママで彼氏と居る等)
子どもにあまり関心が無いなどの人は役所のリストに乗ります。

莉音
私自身が学生結婚、学生の内に出産してます。
特にリストに載っているような覚えは無いです。
保健福祉課の方に、児童相談所や医療機関との連携や保健師さんへの割り振りの為に、
未成年のうちの出産、シングル、頼る人(実家が遠い)がいない、持病があるなどの時は、支援が必要かもしれないということで把握されているという話は聞いたことがあります

えい
私は19歳で通信高校だったので高校生のうちに結婚だったんですが、産後も皆んなは来ていないような電話がきたり…
検診や予防接種もきちんとしていたし、子どもの発育も順調だったんですが😂
今回3歳7ヶ月検診でも、書類で学生で結婚というのが目に入ったのか見た瞬間に色々と聞かれて😂😂
金銭面や心の状態などを長々とカウンセラーのように笑
コメント