
妊娠したことを伝えたら、安全保障できないから辞めてほしいと言われた。異動もできないし、挨拶もいらないと。失礼だと感じている。
最近妊娠発覚して職場に伝えたところ
どんなに気をつけてても危ないところもあるかもしれないし安全保障出来ないのでやめて欲しいと言われました。
今まで妊娠したパートさんもいましたが、
他の部署があいていたために異動もできたが今は空きがないのでそれもできないと。
これってめっちゃ失礼じゃないですか。。?
1人目の時も遠回しにやめてほしいといわれこうなり。。
しかも今回はこの場で辞めるので皆さんに挨拶もいらないと。朝の朝礼で僕達から伝えておくので。とのこと。
もやもやする。
- ダッフィー(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
えっ、おかしくないですか??
辞めさせるんですか?
私辞める気ないですけど。
って言っちゃう!

yuu
えっ!
今どきそんなところあるんですか?
完全にマタハラですね!
退職を迫られた場合でも1ヶ月前に通知しなければいけない決まりになっていてその間の給料も払わなければいけない決まりなので、労基署に訴えたらいいと思いますよ!
-
ダッフィー
ですよね、訴えたいレベルだし失礼すぎますよね。。
なんか女性が育児しながら働くのってホント大変なんですね。。- 2月19日

退会ユーザー
肉体労働系のお仕事ですか?
いずれにしても妊娠を理由で解雇は認められないと思いますので、労基に訴えればなんとかなりますが、辞めるとしてもせめて自己都合退職ではなく会社都合の退社にして貰った方が良いですよ💦
-
ダッフィー
一応そうです。
ですよね、なんか失礼すぎて何も言葉でません。。
女性は大変ですね。。
そのせいで妊娠中なのに仕事見つけないと保育園も大変になってしまいますし。。- 2月19日
-
退会ユーザー
あと、どうせ辞めるのならば有給もフルで使わせて貰いましょ😭
- 2月19日
-
ダッフィー
それが明日からの勤務もいいのでご理解くださいといわれ。。
- 2月19日
ダッフィー
おかしいですよね。。
男性ばかりだとこんな対応されるんだなーと思いました