
1ヶ月頃から母乳を飲まない赤ちゃんの悩み。体重は増えず、離乳食も食べず。栄養士や保健師のアドバイスも試してみたが、効果なし。何か良い方法はあるでしょうか?
下の子が母乳を飲まない!
1ヶ月頃からずっと完母です。
量は出ていて飲むときは170程飲みます。
ただ、大体は途中でやめてしまい飲ませようと思っても仰け反って叫んで嫌がります。
保健師、栄養士指導のもと色々試しましたがどれもダメでした。(この子の満足する飲み方なんだろうと)
もちろん、ミルクも飲みません。
体重はとうとう日割3gに😭
体重はグラフの上の方で見た目もふっくらしてて助産師さんには栄養が足りない訳じゃないから…と匙を投げられました。
離乳食はじめたら余計に飲まなくなってもうお手上げです😭
マイナーだけど、この方法いいよ!
などアドバイスください!
- かなた(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

あや
5ヶ月なので日割は気にしなくていいのかなぁと思います!
きっとお腹いっぱいなんやと思いますよ😊
うちの子もいらなかったら飲まないですし、離乳食後も飲まないです!
体重の成長曲線内に入ってたら大丈夫ですよ✨
解決になってないですが…💦
かなた
ありがとうごさいます。
言いたいことはわかるのですが🥺