![メグー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![紅🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅🔰
不妊治療の費用は全額記載し、助成金でおりた分も右側に記載するところありませんでしたっけ?
そこに記載したら自動で差し引き計算されたと思います💪(Excelの場合)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
不妊治療で助成金がおりたなら不妊治療の医療費から差し引くだけで、その他の医療費からは差し引かなくていいですよ☺️
➕になる場合は
医療費18万で記載し、補填額は助成金30万をそのまま書くのではなく18万で記載し、0計算になります🍀🙆
医療費18万で補填額30万で記載すると、他の医療費から差し引かれて計算されてしまうので損しますよ✋
-
メグー
なるほど、ありがとうございます😊
- 2月19日
メグー
記載欄はありますが、不妊治療以外の医療費からも30万が差し引かれた形になります。
不妊治療に対して得た30万なので、、どうなのかな?と思いまして…
紅🔰
そうなんですね。
では私なら不妊治療の費用ごと記載しないで普通の医療費だけで申請すると思います💪
メグー
ありがとうございます😊