

はじめてのママリ
妊娠判定は保険診療
妊娠判定後の5wと6wと7wは不妊治療クリニックで自費でしたが2千円の支払いでした
処方薬は保険診療で別途ありました
8wで補助券使いました
2万9千円の請求でしたが補助券使い6千円の支払いでした
市によって違う可能性ありますが14枚ありましたよ🥺
何事もなく40wで産まれたら補助券2枚余る予定です
はじめてのママリ
妊娠判定は保険診療
妊娠判定後の5wと6wと7wは不妊治療クリニックで自費でしたが2千円の支払いでした
処方薬は保険診療で別途ありました
8wで補助券使いました
2万9千円の請求でしたが補助券使い6千円の支払いでした
市によって違う可能性ありますが14枚ありましたよ🥺
何事もなく40wで産まれたら補助券2枚余る予定です
「妊婦健診」に関する質問
妊娠33週なのですが、2日ほど前から体の痒みが酷いです。 湿疹も伴うのですが、いつも通っている産婦人科か皮膚科かどちらに行くべきでしょうか? 妊婦健診まで2週間ほどあるので、わざわざ産婦人科の予約取るか迷います🥲
本日妊婦健診だったのですが内診をした際低位置胎盤と言われました💦 1人目の時は何もなかったし今回の子も特に初期から今まで何も言われてませんでした。 ただいつも院長先生だったのですが今回だけ違う先生でした。 内診…
上の子を預けて妊婦健診に行くんですがその帰りに出産前最後の1人ランチに行こうと思うんですがどこがいいと思いますか? ゆっくりランチ出来るのが嬉しすぎて今からソワソワしてます🥹🤤
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント