
コメント

ななじろう
リセットするたび、本当に辛いですよね(๑›ω‹๑)੭
私は体外受精採卵3回移植4回目での妊娠出産です。
新鮮胚移植では50万ほどでした。
凍結胚移植では70万ほどでした。
助成金もあるので事前に調べておくことをオススメします♫
ななじろう
リセットするたび、本当に辛いですよね(๑›ω‹๑)੭
私は体外受精採卵3回移植4回目での妊娠出産です。
新鮮胚移植では50万ほどでした。
凍結胚移植では70万ほどでした。
助成金もあるので事前に調べておくことをオススメします♫
「体外受精」に関する質問
いつもお世話になっております🥺✨ 仕事をしながらだったり上の子を育てながら、体外受精や移植のご経験がある方へ相談したいことがあり投稿させていただいております💦 今回初めての移植になります…!グレードは4CCと低く…
不妊で悩んでてタイミング法でもなかなかできないので、もう体外受精をした方がいいかなと思っています。体外受精をしよう!となってすぐできるものなんでしょうか?病院によっては予約で何ヶ月待ちとかなるんですかね? …
体外受精で本日陽性判定いただきました!(BT14) 胎嚢も確認できてとても嬉しかったです😭✨ まだまだ心拍確認があったりと不安はありますが すくすく育ってくれると信じようと思っています! 今日先生にエコー写真頂いたん…
妊活人気の質問ランキング
チョコ
ありがとうございます(>_<)
やっぱりそれくらいかかりますよね…。
助成金についてネットで色々調べてみたのですが、所得制限にかかるかかからないか微妙なところで、助成金もらえないかもしれないんです。
市役所に詳しい話は聞きに行けばいいんですかね?無知ですみません(>_<)
ななじろう
所得制限引っかかりそうなんですね…^^;
私は県の助成は、保健福祉事務所が窓口だったので、そこに聞きに行きました☆
また市でも助成をしていて、市の分は保健センターに行きました。
福祉事務所では不妊治療の相談などもしていて、詳しく話しが聞け、必要書類も一式もらいました。
市役所に問い合わせて、どこに行けばいいか聞いた方が良さそうです(^-^)
チョコ
詳しいご説明ありがとうございます☆
一度聞きに行ってみます!